物事には理由がある・・・

先人の教えとはこれまた、納得感を得られる瞬間は人のふりを見た瞬間なんだなって思ったYoshiです。こんばんは( 一一)

 

今日はとある仕事で、とあるプレゼンというか発表の進行関係のお手伝いをしていたんですけどね。まあたくさん人のプレゼンを聞くわけですよ。自分も前の職場ではかなり人前、社内、社外、色んな所で何千回もやっているので人並みに良いプレゼント悪いプレゼンってなんとなくわかるんですけどね、今日とあるプレゼンをしていた若者がいて、元々そのプレゼン制限時間が10分って言われていて2分前にチャイムが鳴ります。って運用だったのね・・・いくつかのチームがあって、そのチームのプレゼンをしていた人は時間をオーバーしたわけ。運営側も厳密にやってないのよ。多少の誤差と思って少しくらいは片目つぶっているけど、明らかに超過がひどくて、オンラインのプレゼンだったけど、チャットで時間を超えていると警告をして、そのあと発言を遮って司会の人がもう時間オーバーしています。って言っても、そのプレゼンターは無視して最後まで発表してたのね。もちろん運営側は予定外の時間オーバーでマジで困る。

 

昔自分も先輩にいくら良いプレゼンをしても時間に収まらなければ0点だって教わった身ととしてはなんとも見苦しいせこいプレゼンしたなあと。本人にとっては最後までやりきったと思うかもしれない。でも、聞いている方は時間を守ってない。警告されても無視してしゃべっている。そんなプレゼン聞いてよい話聞けたよねって感じにはならないよね。

 

きっと場数少ないからってのもあるけど、それで他と比べて順位付けられているんだからさ、それは本当の意味で目的は達成したのかい?って思う。結果そのプレゼンの評価は低かったのは言うまでもない。だいたいきっと練習すらしてなかったのだろう。これはそこまで重要じゃないと思ったのかもしれない。でも、トップの評価を貰ったチームは練習もしてたし、見せ方も工夫していた。その差はやっぱり大きなあって思った。

 

自分の部下には、これは反面教師だから、将来人前でしゃべるプレゼンをする際は中身の前に基本的なお作法守らないやつはうまくいかないぜって念押しした今日この頃。

 

なんか、久しぶりに哀れだなあって思った。

 

今日はこんな感じ

ではでは