振り回されるDay・・・

今週もやっとおわったなあと思って無駄にテンションあがっているYoshiです。こんばんは(+_+)

 

今日は1日他人に振り回される1日だった。なんかボス説明しろって言われたので資料準備してたら、その打ち合わせで話す別のネタが押して別の時間と言われてラウンド2、そのラウンド2でも別の話が終わらずラウンド3、やっと話せたけど、初めて今の職場でボスに説明したけど、なんとなくうまくいったんじゃないかなと。とりあえず自分の色とプレゼンスは発揮できてほっと一息。

 

でも別の打合せではテーマを事前に整理しておいたのに、なんか別の部署の偉い人にそのテーマじゃないと言われ、そんで無駄に定例会やりたいって言われて、この部署会議だらけなのよね。なんかホントこれでいいのかしらってくらい。もっと会議なんてやった所でって感じなんだけどなあ。あと、締め切りが前の部署よりきつい。なんでかって言うと、船頭多くて船動かずだから・・・ちょこっと相談しても最後決める人がいない。そんでもって、その決めたことに対して覚悟がない。だから、ふわふわするし、ふらふらする。それが結果手戻りが多くなっている状況。だから疲れるんじゃないかなと・・・

 

間に部下の面談やって、なんかEラーニングをお昼休みに食べながら聞き、そして、資料を整理して、あっという間に終わっちゃったな・・・1日。

 

終わってメガネを取りに行くってことで横浜までちゃりで運動して汗だくで帰宅。そこから衣替えして、なんかこんな時間になっちゃった。

今週もお疲れ様自分。

 

今日はこんな感じ

ではでは

技術の革新・・・

これ、真面目に全部使えるようになったらどれだけ便利で楽になるんだろう?って思いながらテロテロとやる気のない仕事っぷりを発揮していたYoshiです。こんばんは(+_+)

 

今日は夕方某社さんの最新技術セミナー的なものにでてみたんですが、まーすごいね。AIバリバリの世界だともうやる事ないんじゃない?って世界観がもうそこまでせまってきているよ。若干もう導入されているけどさ、結局打合せって打合せするよりその前後の対応がめんどくさいのよね。その辺AIに任せられるって便利だなあと。事前に全員の空き時間を検索して、そこで会議セットして会議しながら横で議事録とってくれてて、終わったら要約版がでてきて、そこの雰囲気まで答えてくれるみたいな世界がもう出てきているっていうだけで仕事劇的にへるよなあと。

 

でも、もっともめんどくさくて残るものは、「メンツ」これがやっかい。今日もとある明日偉い人の入る件があって、それを聞きつけた別の部署の人にちょっと内容確認したいというので、ミーティングして資料説明したら、その資料くれっていうのね、まあ、別にいいかなと・・・そしたら、その資料にうちのチームも連携しているような書き方してくれないか?とか、ここの表現こういう風に変えてくれないか?とか・・・いや、明日、この件説明してもせいぜい10分だよ?って言ったんだけど、自分たちも顔が見えるようにしたいので陪席させてくれとか・・・なんかもうね・・・技術が進歩してもお作法が進歩しない。

 

そんなの、AIが書いた議事メモの要約版みればこのあとはすんでしまう世界になるんだろうに・・・いや、もう早くなってくれ・・・

 

今日はこんな感じ

ではでは

研修・・・

うん、理想はそうだけど、なかなか現実はそういう風にはならないよね・・・って思いながら研修を受講していたYoshiです。こんばんは( ..)φメモメモ

 

今日は朝から4時間某社さんの研修を受けなきゃいけなくてずっと受けてました。最近顔出さないミーティングばっかりなので、普段なんもそういうのないと髭面で適当な洋服きているけど、今日は終始顔出しで参加っていうものがかかっていたので、しょうがなく髭をそり、それっぽい真面目社員風のかっこして9時からずっと受けていたけど、まあ、研修ですからね。こうあるべきだとか、こういう風にするのが理想だって話から実際のイメージ動画を見せられたりしたけどさ、そんなうまくいかないぜ?だって、それぞれ置かれている立場とか環境とか異なるもん。って思いながら、まあ受けていたけど、なんか疲れちゃったなあ・・・身になったのか謎。でも、こういう儀式は無事に終わったと思えば心も軽くなるけどねえ・・・

 

それ以外は資料こさえ系の仕事。なんか打合せしたい。なにしゃべろうか?って言われて打合せとか説明ってWILLがあるやつがやるもんだぜ?ない人に資料作らせてどうするねん!って思いつつめんどくさいから、てけとーに加工して、これでいいですか?って感じで処理して終了。

 

なんか、働いている実感が全くわいてない。

 

今日はこんな感じ

ではでは

タスク管理・・・

カッコイイ事言ったり、理想をはいている所で申し訳ないんだけど、足元グラグラなんだけどって伝えたい気持ちいっぱいのYoshiです。こんばんは(*_*;

 

今日は朝から晩まで久しぶりに打合せ三昧だった。かといっても中身はしょうもないものばっかりだったけど・・・それにしても人の手あかのついた仕事は本当にやりにくいなあって思う今日この頃。今日も

 

「〇×の件の資料ってどこにありますか?」

「ああ、それは、ここと、ここにあって、これの資料の中の抜粋で・・・」

 

いや、そんな自分の頭の中にしか入ってない仕事のしかたやめてほしいだけどな・・・だって、それ個別に管理していたら予算や、事務処理、期間とかそういうの全部おかしくなっちゃうじゃん。しかも頭の中にあること吐き出してくれないとこっちも仕事引き取れないし、フォロー出来ないし、何より不安じゃん。こっちの知識はその資料があるとないとで、ヒノキの棒で魔王に挑むか、伝説の武器で挑むのかくらい差があるんだけどな・・・

 

そういう人に限って忙しいといい、自分がまわしてきたといい、そして、そのやり方が正義だと思っているので疲れる・・・声を大にしていいたいけど、明日死んでもいいような仕事の仕方をしないと会社としての持続可能なビジネスにならないんと思うんだけどな・・・

 

とりあえず明日また事務処理が増えた・・・ちーん。

 

今日はこんな感じ

ではでは

腹立つなあ・・・

ダメな典型はマイクロマネジメントであることじゃないかと思っているYoshiです。こんばんは( 一一)

 

今日は朝から色々頼まれごと仕事とか、中身を確認する仕事とか、しょうもない仕事とか・・・とある仕事の件で、別の部署の人を調整していたら、先方も?なんのこと?しらないんだけど・・・って言われたので、その調整元に聞いたら

「言い方が悪かったんじゃない?」

って言われてさ、いや、お前の説明が足りてねーからな。って思いつつ、こっちもデータソース見せて確認しているんだからさ・・・って思ったけど、大人気ないので、なんだか心の中で興ざめしつつも、なんか、だったらお前やれよ。って言う所が多分にあって、しょうもない仕事は関わって、ここやらなきゃいけないって思う仕事は、やってくれない人って人格的にも人望的にもアウトだよなあと。

 

まあ自分も人の事言えないのかもしれないけどさ、もうちょっとでも、相手の事考えてもいいと思うんだよね。だって、なんの打合せも出てない中身の会議資料作れって言われて、がんばって作って1週間温めて、締め切りギリギリで急に関係者に照会かけないとって言ってるけど、そんなの先週できたからな・・・と。まあ、何を言っても愚痴になってしまうからやめとくけど、なんか、もうちょっと前向きな仕事したいなあ。

 

今日はこんな感じ

ではでは

親戚飲み・・・

久しぶりに昼から飲みすぎて寝る前にダメージ増大しているYoshiです。こんばんは( 一一)

 

今日は、母方の子供たちで飲みに行こうという事で自分と、母親の妹の子供2人と別の妹の娘一人で4人で飲むことになっていて、当日一人体調不良で欠席したので3人で横浜のオイスターバーで3時間飲んできました。

子供たちって言っても、もう全員年齢おっさん、おばさんになりつつあって、先日葬式があった際に落ち着いたら軽く飲もうって話で始まった飲み会なんだけど、まーなんていうか、年に1-2回しか会わない感じだったけど、長くいる兄妹みたいなものだから、なんてことない話から人生の顛末の話から、お互いの親の話とか、諸々話は尽きずにお酒ガンガン飲みながら食べて、まあまあ楽しい会でした。

 

ただ、昼からペース考えなく飲んでしまったので、もう今の時間で頭がガンガンするんだけど・・・て事とオイスターバーのコース料理の量が多くて、もう胸やけとかもしているし、胃薬飲んでも全然改善されなくて、、明日二日酔いになりそうな感じがして怖い。まあ、たまのイベントだから楽しかったのは間違いないんだけどね・・・

 

さて、明日からまたしょうもない仕事の積み重ねしなきゃ・・・まあ、山あり谷ありの谷だと思っているんだけど、もうちょっとポジティブに取り組まないとだめだなあ・・・

 

今日はこんな感じ

ではでは

こなし日・・・

なんか、後味微妙な気がしているんだけど、なんだかなあと思う事も多くなってきているYoshiです。こんばんは( 一一)

 

今日は午後から排水溝の清掃があったんだけど、家に一人だったので、掃除をしたり片づけたりして半日が終わる。ちょっとまろんさんをソファーで抱っこしてひと眠りしたあと排水溝の業者さんが到着。なんの問題もなくさっくりおわったんだけど、まろんさん知らない人が家に入ってくるとおびえてしまうので小さくなってケージの隅っこにいたけど、あんた2時間前には猫用の爪とぎにマタタビかけてたらめっちゃ興奮していたのに、このテンションの差はなんだろうなあって・・・(笑) 業者帰った後にケージから出してあげたらしばらく部屋の隅っこでじっとしていました。

 

そんでもって、夜は息子さんの就職祝いパーティって感じでじじばばと一緒に近くのビストロで軽くご飯。まあ、お祝いしてくれることはいいことだよねって感じで、ご飯もおいしくまあまあな、感じで時間は過ぎたけど、ただ量は多くて、お腹いっぱいになってちょっとヘロヘロだった。

 

それにしてもすげえ寒い。やっぱりモンベルのダウン買ってしまおうか悩み中。

 

今日はこんな感じ

ではでは