休み明け・・・

効率ってなんだろうねえって思いながら板ばさみになると、どこに力点を置いて仕事をするべきか?って黄昏てしまうYoshiです。こんばんは( 一一)

 

朝から会議。8時台に会議ってまあ、そこしか時間取れないのはわかるんだけど、それいる?って感じなのよね。かけあがりって名の事前説明いらなくない?っていつも思っているんだけど、いったい30分の打合せのためにどれだけ資料をつくればいいのかしら・・・って思うよね。

 

ベースの資料

 Aさんからご意見もらう→その分資料が追加

 Bさんからご意見もらう→その分資料が追加

 Cさんからご意見もらう→その分資料が追加

 

で。肝心のボスに説明する時、全体の7-8割説明時間になってしまい、コメント一言、二言もらって終わり。意味ある?それ。って思う。でも、説明した=色々情報入れたって事になるんだろうけどさ、それってシンプルに保身じゃないかなあと。

結局むだに数字こねくりまわしたり、無題に色塗ったり、あれも、これも、つぎはぎディスパッチ仕事するから結局全体で何言いたいのかわからんよね。って思う。

 

そんな仕事に今日もつきあわされて、でも変な感じでオーダー出ているのでめんどくさいなって思うのと、色々若い子含めて資料作ってさ、それ結構時間かかっているわけ。それを「俺がじゃあ最後修正する」って言ってバッサリ、ガッツリ変更するなら最初からお前作ってくれよ。って思うのよね。気に食わないなら最初にオーダー出せ、微修正というのは、てにをはレベルやサイズ、形を直す程度で、ページのメッセージから全部直すのは微修正と言わない。

 

きっと総料理長が最後味を調える気分かもしれないけど、それやってしまったら僕らの気分は絶対に整わない。

 

今日はこんな感じ

ではでは