淡々とすごした1日・・・

あんまり忙しいと言いたくはないけど結果的に忙しいのかな?今。必殺技として「もう年末ですから詳しい事は年明けにでも仕切り直ししましょう」という言葉が炸裂しまくって結局課題とか問題を先送りしているだけじゃないのかなあと途方にくれているYoshiです。こんばんは(-_-;)

いやはや、ビバ年末。会社から年末年始は有給休暇を消化するためにも休暇取得推奨とか言って年末年始に前後休暇を入れる事を推奨と案内が来ているのにも関わらず、会計的な決算期でもある第三四半期でもあり年末でもあり月末でもある。締め切り系の仕事が月末になっていて推奨と言っておきながら結局その締め切り系の仕事のスケジュールが変わらなければ結局休めねーじゃんと文句を言ってますが、どうやらこのままだと1月4日は休暇が取れそうなので9連休にはなりそう。本当はいつも休暇が後半余るから28日も休みたかったんだけどなあ・・・休めずじまい。あーあーもう。

今日は久しぶりに来客もなく、打ち合わせも少なくてずっと書類とにらめっこ。フランクリンプランナーに書いてあるタスクリストが半分以上消化できてとっても満足。せめて年を越すには色々仕事を持ち越さないで新年を迎えたいなあと思うけれど相手のある仕事ばっかりなので半分くらいは持ち越しになりそうな予感。でも、比較的クリティカルな仕事とか、重めの仕事は処理できそうだからちょっとは気持ちも晴れ晴れ中。

あとは、ちょっとした考え事はいくつかあるけど、やっぱり、何かをする時って行動を起こすには冷静に一歩引いた立ち位置で物事考えないといけないなあと思うわけです。

・今考えなければいけないゴール。
・そのゴールを設定した時に、何が一番大事か?
・その大事なことを行うために今の現状はどうなのか?
・僕らにとってステークホルダーは誰なのか?
・僕らのビジョン、価値観は何に重きを置いて行動するべきなのか?
・数年後僕らはどういう状況でありたいのか?
・数年後なりたい状況に対して足りていること、足りないことはなんなのか?
・それを叶えるために考えなければならないことは何か?
・それを考えたら、誰に対して、何をして、どうなることがいいのか?
・結果的にこれらの行動は最終的に自分が設定したゴールに結びつくのか?

定量的なもの、定性的なもの。仮説を検証する実測データ、経験値。色々考えて、色々やってみて、トライアンドエラーで何かを進めるのも規模が大きくなると利害関係が出てきてむしろやりにくくなる部分をどう排除して進めるのか?難しいよね・・・

今日はこんな事を考えながら資料とにらめっこ。

目標は数字だけ挙げても意味がないし、絵に描いた餅をかかげても何の効果もないし、みんなが「うん。これならがんばれるね」って目標を設定する事で前に向いて進めると思うんだけどなあ・・・

とにもかくにも、年末年始は少し仕事に距離をおけるので静かに考えてみようと思った。

今週もあと1日。がんばりましょうかねえ。

今日はこんな感じ
ではでは。