頭の中で悶々としているから答えがない・・・

yoshi-blog2008-09-25

八方美人な人は自分が八方美人だと言うのを悟られてはいけなくて、八方美人であるからこそ等距離にいると恩恵を受けるんだけど、一度その八方美人がばれてしまった時に「あの人は、色んな人に同じ事をいうんだ」と思われた瞬間、自分のもくろみは崩れるものなんだなあとある人を観察して気がついてしまったYoshiです。こんばんは(ーー;)

なんだか過ごしやすい気候になってきましたね。来週からはビジネスマナー的に上着とネクタイ着用なフォーマルに戻るんでしょうけど、ノーネクタイで数ヶ月過ごしてしまった後に元の姿に戻ると言うのはなかなか勇気の要るものだと思いませんか?もうすぐ10月。実は4月頃からこの10月に出合う可能性があったとある事情が完全にご破算になってしまって密かにワクワクしていた自分が裏切られたような残念なような・・・結局自分の思い通りにならないものだなあと少し先を悲観してみた木曜日。

朝の通勤も冷たい心地良い風が吹いていて歩くのも苦にならない季節。歩いている時間は自分の頭の中を綺麗に整理できるステキな時間だと認識しているけど、急いで歩くよりもちょっと遠回りして冷静になったほうが効率あがるな〜と思ったり・・・

今日はずっと一日職場にいました。良い事もあれば悪い事もあったり・・・なんか打ち合わせ多すぎて落ち着かないね。どうしたらいいものか?ってずっと考えているけど脳みそがオーバーフローしているのでなかなか閃いた!って感じが出てこないのは自分の脳みその賞味期限が切れちゃったからかな〜って思うわけです。

午前中は昨日の打ち合わせの議事録まとめたり、資料に目を通したり。よく議事録を書くYoshiですが、Yoshiの議事録には見えないサインがいくつかまぎれてます。何人かの後輩には教えてあるけど、後で自分で見直した時にこの打ち合わせがどんな打合せだったのか?っていうのを文字以外に埋め込んでおくと後でイメージしやすくて、これもちょっとしたヒントを昔先輩に教えてもらったんですけどね。たとえばその打ち合わせは場が荒れていたとか、自分自身の気持ちはどうだったのか?とか、一番ポイントは実はここなんだ。というサインを入れるようにしてから後で議事録を見たと時に

「あーこの時は俺イライラしてたんだ。そして、ここの話をしている時にこんな出来事があったんだ」

って分かると後でイメージしやすいので本当に助かってます。一つだけは後輩にも教えてあげたけど実はあの議事録にまさか5箇所くらいそんなトラップが入っているとは誰もわかるまい・・・(笑)

そんな単純作業の他にも上司とミーティング。こちらは言いたい事もキチンと伝えられたし、話すべきポイント資料の出来について添削受けたけど、資料を綺麗に書きすぎって指摘されてちょっと苦笑い。ま、おかげであんまり手直ししないで事は収まりそうです。

その後、明日先輩が某会社さんに行く時の資料を添削してミーティングして・・・あっという間に午前中が終わり。お昼をたまには社食じゃなくて外で食べようと言う話になって大戸屋へ。久しぶりに店員さんが持っていた料理をひっくり返す大アクシデントの瞬間を見てしまったけど、味噌汁がジーパンいっぱいにかかって大変なお母さんがいたけど不幸としか言えないよね・・・

料理はとってもおいしかったけど。

午後も職場で月末処理とか、報告物とか、提出物とかお決まりのコース。ついでに長編物の小説じゃないけど、重い資料をどうまとめていくか?ってじっと考えていると眠たくなって自分の中で決めたペースで出来なくて凹む。あと、来月の仕事の調整してたけど、まだ9月だというのに半分埋まりそうな予感で大丈夫かな・・・

特に来月から数ヶ月、仕事であって仕事じゃないような仕事をしなければならなくなりました。完全に社外の人と短期的に一緒に仕事をしてある成果を出さなきゃいけない仕事が与えられて正直乗り気じゃなかったんですけどね・・・バックアップの後輩さんもいると言われていたんですけど、頭の中を切り替えてしばらくこっちメインの割り振りにしようと決めました。だから、こっちを優先に・・・でも拘束時間が長いし、何をすればいいのかまだ良く分からないんだけど、与えられたチャンスと理解してがんばろうと思います。その準備の時間をどう捻出するか今から悩んでいるんですけどね。どのレベルでがんばればいいのか次第ですけど、嫌々やるのと、どうせやるんだったらそれなりのパフォーマンスでやった方が自分にとってもプラスになるじゃん!っていうポジティブ思考で考える事にしました。

#後は自分のスペックがこの仕事に追いつけるかだけなんですけどね・・・

逃げるのは楽、手を抜くのも楽、でも楽から得られるものに価値は無い

とりあえず人並みにがんばります。

そんな訳で今色々調整してますけど、ポジショニングを少し変更しなければならなくなりその調整活動にいそしみました。ギュッとどこかで変化が出てくるでしょうけどもったいないね。せっかくのチャンスをふいにしてしまってさ・・・でも、しょうがないね。そろそろ支障が出てくる要素たっぷりだったので・・・

特に最近、いろんな面で先輩から諭されている事が多くて反省中です。でもどうなんでしょうねえ・・・本音も言えず、後の事だけ考えて大事な所に手を入れないで拱いているのが本当にいいのだろうか?って考えるとやり方はどうであれ一度本音を言うべきかなあと思う事が最近多くなりました。今日も上司とミーティングする機会があってその時に色々聞かれたけど、今そこにある危機を放置して理想論を語るくらいならまずはそっちに手を入れるべきだろう・・・と言う部分も大事じゃないのかなと思い始めている今日この頃。

なんでもYES/NOで括れない部分があるのは分かっているからこそ、「Yes/Noあってもどちらも同じベクトルじゃない?」っていうYoshiの声無き声を具現化するためにはどうしたらいいのでしょうかねえ?どうも、水面に力いっぱいパンチをしても跳ね返ってくるのはふわふわとした水面に浮かぶ波紋といくつかの水しぶきでパンチしている感覚がなくて悶絶しています。

そんな打合せとか調整とかで疲れちゃって帰りは断念して電車に乗って帰宅。

疲れたと言うより、萎えた。何やってるんだろうねえ・・・自分。
誰か僕にお説教してくれませんかね?

 秋は別れの季節。寂しい季節だけに、タイミングを逃すと後悔だけが後に残る。
 あの時・・・と思った時は後の祭り。
 けれど、後悔するならいっそ壊してしまった方がスッキリするのにね・・・

なんか、痛い日記になっているけど、ほとんど自分の備忘録なのでお気になさらずに・・・

自分を鼓舞するためにずっとこれをリピートしながら仕事したいです。

今日はこんな感じ。
ではでは。


追伸
 タイミングを逃した事に今日気がついて意気消沈。