休息、再起動・・・

yoshi-blog2008-07-21

毎回呪いたくなるこの状況。どうにかしたいと思いつつも打開策が全く無くて、「うまくつきあっていくしかない」という妥協的な制約を受けつつ、なんどかしてこのトリガーを究明しようとずっと記録しているけど、でも、なかなかうまい具合に見つからない。ストレス?違うし、食べ物?関連性ないし、気候?いや年中だし、因子が見つけられずムカッとしながらうなだれているYoshiです。こんばんは(@_@;)

結局、Yoshiのインターバルは3時間って言うのが分かっただけでも良しとしよう。昨日は10時前に寝て1時過ぎに1回目が覚めた時はすでに頭痛の痛みはなかったけど薬の副作用が強くて強くて・・・もう、あせびっしょりだし、のどは渇くし、でも今回も戻ってこれた・・・そう思えただけでも幸せでした。痛くて布団に入って、痛くて怖くて、思わず隣に寝ていたはるくんの手を握り締めながら痛みと戦っていたけど、隣に誰かがいてくれるって言うのは本当にいいものなんだなあとちょっと思いました。

朝8時に起きたけど、ダルさは取れず、布団でゴロゴロ。途中何度かはるくんが様子伺いじゃないけど、やってきては、パパの頭をなでなでしては部屋に戻っていく定期便がきたけど、あれでも結構心配しているみたいです。そして10時くらいにようやくなんとか起き上がってカブトムシくんを確認。あーまた幼虫が孵化しているよ・・・だからはるくんと二人でベランダに出てペットボトルな家に今日は4匹移しました。現在都合7匹孵化して卵があと7個くらい。3個はだめだった・・・ついでに成虫のゲージも掃除して午前中終了。

結局今日は車も軽自動車で出かける気も起きず、体調も優れず、連休毎日出かけるのも疲れちゃうと思いまして家から一歩も出てませんでした。その代わりあいちゃんと遊んだり、はるくんと遊んだり・・・あいちゃんはずっとご機嫌でした。なんか訳の分からない言葉をずっとしゃべっていたし、はるくんははるくんでDVD身ながらずっとおしゃべり、

「ぱーぱーあそぼー♪」

と言われて電車のおもちゃとか車のおもちゃで遊んでいたけど、ちょっと疲れてお昼後に1時間くらい寝てた。午後くらいから完全に復活したので二人のお風呂を入れ終わった後に夕飯を作ってみました。4品くらい作ったけど、今日始めて作ったのは「冷汁」

漁師さんがよくやるアレです。なんか暑くて冷たいもの飲みたいな〜って・・・

なんか、昨日嫁さんがお友達からもらった無農薬の野菜がものすごくおいしくてさすが無農薬クオリティって感じなんですが、それも使いたいな〜って思ってたんです。いつもはキュウリ嫌いなはるくんも「このキュウリおいしい!」って言いながらパクパク食べてたのでなら、それも作ってしまえって・・・

【冷汁】
#写真取り忘れたので適当レシピ

・ゴマ
・ダシ
・味噌
・キュウリ
・ニラ
・肉団子(ひき肉、しょうが、にんにく、醤油、塩、コショウ、キャベツ、ごま油)

1.肉団子を作る
 ・上記材料をこねる、沸騰させた熱い鍋に入れる
 ・煮えたら取り出す
2.ゴマをすりつぶす
3.キュウリを塩水に浸し、氷をいれ冷やす
4.鍋にダシ、ゴマをいれ、味噌をいい味になるまで溶かす
5.ボールに鍋を入れ、氷水で冷やす
6.食べる間際に水気を切ったキュウリ、ニラを入れる
7.器によそって、そこに作った肉団子、氷を入れる

冷汁完成w

その他3品はいつもの定番なので割愛。ちなみにはるくんに

「今日のご飯、パパが作ったの?」

「そうだよ。パパが作ったの」

「おいしい!また作ってね〜♪」

「うん。また作ってあげるけど、はるくんもお誕生日過ぎたら一緒にお料理しようねえ」

「しゅる〜♪」

ですって^^ そして、食べ終わったと片付け。料理は片づけまでが料理です。

そんな感じで夜はマッタリ過ごし、はるくんとあいちゃんはいつもの定時(7:30〜8::00)の間に寝てくれました。なんか、ちょっと疲れた一日だけど外に出ないっていうのは久しぶり。その後は嫁さんと夏の旅行の計画を立ててましたとさ。

そんな訳で、ネタが少ないので今日気になったニュースから

クールビズ「28度では能率低下」…日本建築学会調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000031-yom-soci

 地球温暖化対策として、夏場を軽装で過ごす「クールビズ」。

 冷房温度を28度と高めに設定し、省エネを図る取り組みで、年々広がっているが、日本建築学会のチームによる最近の研究で、軽装だけでは暑さで仕事の能率が落ち、経済損失にもつながる場合もあることがわかってきた。

 専門家は「換気や送風を組み合わせ、作業能率を下げない省エネ方法が必要だ」と提言している。

 神奈川県の電話交換手100人を対象に1年間かけた調査では、室温が25度から1度上がるごとに作業効率が2%ずつ低下した。

だよね〜やっぱりって感じ・・・だいたい28度設定じゃなくて、いつも室内の温度が28度になるようにしてほしいのに・・・と思うわけです。

最初:人がいなくて28度でも平気
昼間:人がいてPCが動く=暑い
夜:人が少なくなり、外も冷える=寒い

って感じになるなら、常に室内温度が28度になるようにすればいいのにね・・・

セカンドライフ失速で転機を迎える仮想空間ビジネスの「現実」
http://diamond.jp/series/it_business/10010/

「数百万円の投資を行ない、ミュージアムショールームを作ったが、人が集まらなくて廃墟のようになっている」

  「これまでの収入は初期投資額の10分の1程度。撤退した同業他社もいるが、満を持して参入しただけにどうしたものか……」

 現在、セカンドライフに参入した企業の担当者は、口々にため息をついているという。

やっぱりね・・・だって、あれクソゲーの部類に入るゲームですもの。だってね自分初めて1時間でやめたし・・・というのも

・高スペックPCじゃないと動かない
・操作が複雑で意味が分からない
・人がいなすぎでコミュニケーション取れない
・っていうか、目的がない(戦争とかクエストとか、)はつまらん

とメディアに踊らされている人だけがやるゲームと巷で有名ですが、そんなものやるならDSでほのぼの系なゲームしたほうが100億倍ましです。ちなみにYoshiがセカンドライフで作ったキャラは洋服の着せ方も分からず、素っ裸のまま、始めの島で島から落っこち水の中でさまよいつつ戻り方も分からないし、操作方法も分からない(当時日本語化されてなくて英語だったので・・・)マニュアル見るのめんどくさくて1時間で終了です。周りにセカンドライフって・・・という話をしている人は??な人と思ってみた方がいいのかもしれませんね。

#企業でセカンドライフに出展している会社=踊らされている企業 という見方もできるみたいです。

地デジ対応、5千円チューナー実現へ NECエレ
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2008071803920.html

 地上デジタル放送を視聴できる「格安」受信機(チューナー)が、来春にも店頭に登場しそうだ。中心部品のシステムLSI(大規模集積回路)の生産コストを半分にする技術をNECエレクトロニクスが開発し、今秋から国内のチューナーメーカーに供給する。現在、量販店で主流のチューナーは1万数千円するが、5千円程度での販売を見込んでいる。

キター!! まだチューナー買っちゃダメよ!今量販店で15,000〜20,000円だからテレビとかDVD買い替えの人は別としてまだ様子見た方がいいかもしれませんね。

今日はこんな感じかな?
明日からまたメンドクサイ仕事が始まります。

あー本当に憂鬱。

一応今週金曜日も休みなのですが、さすがに週3日しか働かないというのはどうかと思うので悩み中ですが、そこまではりきって仕事する気も起きないって言うのが本音なんですけどね。

さーて、ネトゲのレベルあげよ・・・

ではでは

追伸
結局、望むものは望んだときには手に入らないという事に気がついて欲しいものです。