大切な通過点の記念日・・・

yoshi-blog2006-03-30

桜も満開一歩手前で暖かかったり、寒かったり、着る物の選択に困るけどまた淡いピンク色になった季節になんとも感慨深い心境で目を細めているYoshiです。こんばんは(^^)

本当は昨日だけど、昨日は夜も遅かったし他の話とかぶるのが嫌だったので一日ずれたけど今日書くこととします。昨日3月29日は僕にとって記念日になりました。そう、昨日はるくんの生まれてからちょうど6ヶ月たちました。たかが6ヶ月という期間かもしれないけど、生まれてから半年がたったというのは僕の中で小さな感動と大きな喜びを得ることができた気がします。

思えば、今こうして朝起きてグルグル横に転がって「おはようはるくん。パパ眠いよ〜」言いながらじゃれたり帰って寝ている姿に見とれたり、そんな生活に数年前はあこがれていて叶わない想いになるかもしれない・・・という悲しさと、出来たのがわかった後の苦しさ。そして生まれた瞬間からしばらくの不安な時間、いくつかの悲しみとたくさんのつらい思いとを経験して、時には涙し、時には嫁さんにも言えない一抹の不安を抱えながらでも心と顔を一致できない自分がいたりして、どこかであきらめたり後悔したり、いろんな感情を葛藤させながら6ヶ月という季節を経て今こうしてパパと呼ばれる存在になれた事が本当にうれしいのです。

そばにいる時はできるだけ自分が相手しているから自然と抱っこの時間も長くなって抱っこのしながら寝てくれる。すっごく気持ちよさそうで時には自分もつられて寝ちゃったりして・・・じっと見つめられていて目線があった時に笑ってくれたり、泣いていたのが抱っこしたり話しかけたりすると落ち着いてくれる姿をみると心のどっかで「ああ、安心してくれてるのかな?」とも思ったり目線で追われたり、そばにいると笑顔になってくれると本当にうれしくてうれしくて、なんか馬鹿親になってる自分がそこにいるんですよね。最近たまに思うんです。二人で遊んだり、お出かけしたり散歩してものめずらしそうに外の景色を見ている姿とか今何を考えているのだろう?ってすっごく気になります。じっと何かを凝視したかと思えば、キョロキョロ笑い始めたり、はたまた活きの良い魚のように最近は活発に動くようになってるけど少し前までは無表情で目だけで追っていた自分の姿も声とかにも反応して動いたり表情が出たり、声をだしたり何気にたった半年ですっごい成長しているんですよね。だってね、最初買った洋服手も足もぶかぶかで全然動かなかったはるくんが、手も足もつんつるてんでバタバタ元気に動くし、

「はるくん〜 にいい(^^)」

って言いながらニコっと笑うと真似してニヤッって笑ってくれるんですよね。彼の感情表現としてうれしい時は両足をバタバタさせて怒ってる時とか不満爆発の時は左足バタバタさせながらなくんですよね。小さい子っていつから利き腕とか効き足とかわかるんですかね?はるくん寝ると必ず左手だけ布団から出してるし、左手の方が気持ち握りが強いんだけどどっちが利き腕なんでしょうね?自分左利きで小さいころとか結構苦労したんですよ。野球のグローブとか左効き用って高いし、習字とか左手で書いてるの一人違和感覚えたり・・・そんな事で同じ思いをするのは少しかわいそうかな?でもそんな事を考える余裕が出来ただけでも心のどっかで安心したのか、ほっとしているのか、普通に生活できるって本当に幸せですよね。

普通にってものすごく難しいと思うんですよ。当たり前のように子供のいる生活をするっていうのが僕にとって不思議な感じ。どこかでこれは夢なのか、本当に現実なのか?自分も成長しているかどうかは分からないけど、子供の成長は早くて分かりやすくてそして目を細めている自分がいる・・・ちょっと前までは想像できない出来事なんですよね。

でも、自分が父親のポジションになるっていうのは自分が子供から父親になった瞬間で改めて「ああ父親って気持ちはこんな感じなんだ」と実感できると自分が子供として、父親にした行動とか態度は父親のポジションから見ると悲しいことをしたのかな?って反省する事もあって、反面教師のようで理想像であって、相反するかもしれないけど表裏一体なんだなあ・・・でも、やっぱりはるくんにはいっぱい遊んであげたいです。そんな彼に半年間がんばったのでこの本をプレゼントしました。

ななちゃんとのりものプップー (はじめてのおとのでるえほん)

ななちゃんとのりものプップー (はじめてのおとのでるえほん)

この前かった動物さんの鳴き声が出る絵本のシリーズ本で乗り物の音がする絵本です。今日本屋に1時間以上いてやっぱりこれ買ってあげたいなあって思って買ってきました。家についてひざの上で読んであげたらすっごい喜んでくれました^^やっぱり食いつきいい絵本だなあ。(笑)はるくん的には機関車の音が好きみたいです。この音聞くと手足をバタバタしながらニコニコしてくれるので絵本読んでいる自分もすっごい楽しいですわ。

それ以外に欲しい本として

リサとガスパールのたいくつないちにち

リサとガスパールのたいくつないちにち

これと、あと絵がきれいな

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)

ほのぼの系のお月様と定番の

ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)

ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)

の絵本は読んであげたいなあ・・・笑われるかもしれないけど、絵本ってすきなんですよね。昔から、子供できる前もよくホワイトデーのお返しとかで絵本買ってプレゼントしてました。なんかいいでしょ?ギスギスした世の中で少しくらい夢をもってもいいじゃない?少なくとも自分の子供には変に現実詳しい子よりも夢いっぱいの子であってほしいものです。

#クリスマスはサンタクロースがプレゼントもって良い子のうちにやってくるんだよ。

いつまでそう思わせるかが僕の人生の最大のテーマになりそうです。(笑)

今日の写真は腹ばいから首を持ち上げる事ができるようになったはるくんです。でもまだ寝返りはできませんけど・・・