暇ねた・・・

yoshi-blog2006-02-09

こんばんは、Yoshiです。今日は色々書きたい事あったけど、ゲームに熱中してしまい夜遅くなったので手抜きです。というか、色々書こうと思ったけど、これがツボにはまってしまい、ネタが浮かばなくなったので笑いは共有しましょうということでいつもとは違った内容でお届けします。

============引用開始========
面白い記事がありましたので、お送りします。
暇がある方は読んでみて下さい。

日本経済新聞 11月16日 朝刊
ジュネーブ発 西山 章宏)

 スイスの保養地、ダヴォス・プラッツで11月10日から11月14まで、行われた、世界知覚認識学会(ミシェル・ポーター会長)で、北海道大学医学部の斉藤信(まこと)教授が提唱した、痛みを表す「hanage」と言う単位を、世界で共通の単位とする事が承認された。

 本来、痛みは、個人差が大きく、同じ刺激でも主観によって感じ方が異なるため、客観的に数値で表すことは、不可能であると思われていた。
しかし、斉藤教授は、「鼻の粘膜は、人体の中で一番個人差が小さい。」事に注目し研究を進めた結果、1㎝の鼻毛を、1N(ニュートン)の力で、引っ張る時に生じる痛みを、1hanageと定義出来ることを発見し、そして今学会で単位として承認された。
斉藤教授によると、足の小指を角にぶつけたときの痛みは、2〜3Khanage(キロハナゲ)、お産の時の痛みは2.5〜3.2M hanage(メガハナゲ)になるのだそうだ。
「痛みを数値で表すことにより、正確な治療に役立つ。」(斉藤教授)そうで、今回の発見は、大変画期的だそうだ。
「日本人の提唱する単位が、世界で認められるのは、非常に珍しい。」(京都大学 横田昌平教授)そうで、日本発の「グローバル・スタンダード」は、驚きをもって迎えられている。
===
 日本や欧米各国の政府は、来年から痛みの統一単位、「ハナゲ」を採用することに決めた。ニュートンヘクトパスカルに続く新単位の登場で医療機器や薬品のメーカーは対応に追われている。

 国際標準化機構(ISO)によれば、1ハナゲの定義は「長さ1センチのハナゲを鉛直方向に1ニュートンの力で引っ張り、抜いたときに感じる痛み」

 大気汚染とハナゲの成長速度の相関性について研究していた永井花外・室蘭私立医科大学教授が、二年前、鼻毛を鉛直方向に抜いたときの痛みに、性別さや個人差がまったくない事を偶然発見したため、この基準が採用された。

 これまで、痛みについてはその程度を示す明確な数値がなかったため、「子どもを産んだときはすごく痛かったわ」「痔の手術の後の抜糸は痛いなんてもんじゃない」「ムチがいいか、ロウソクがいいかと問われれば私は迷わずムチを選ぶ」といった論争が起こっていた「ハナゲ」の採用で、これらの無意味な論争にも決着がつくとみられる。

 中高生の間では番長選出度の透明化への期待が高まっている
永井助教授によれば、麻酔なしで虫歯を抜いたときの痛みは=500ハナゲ、タンスの角に足の小指をぶつけたときの痛みは=200キロハナゲ、分娩の痛みは=2、3メガハナゲ程度だという(安産型骨盤の場合)

 なお、日本政府では恥ずかしさの単位として、見知らぬ人の面前でお稲荷さんがポロッと露出してしまったときの恥ずかしさ「イナリ」を採用することも検討している。

これの続編がこちら

−−続編−−

関係者各位

 以下の国際標準化機構(ISO)の発表に伴い、東京・国際フォーラ ムにおいて行われた日本非政府団体連盟主催の標準化単位認定評議会が行れました際の、議事録を送付致します。
宜しく御査収下さい。

標準化単位認定評議会議事録
開催日時:11月19日(木) 19:30〜21:30
場所:東京・国際フォーラム 大ホール

1. 痛みの基準「ハナゲ」の単位認定に関しては、委員会メンバーは概ね賛成。
「長さ1センチの鼻毛を鉛直方向に1ニュートンの力で引っ張り、抜いたときに感じる痛み」という定義に関しても大きな反対意見、懸念事項はなし。

2. 騒音に対する単位として「デジベル」が挙げられるが、さぶいギャグを言われた際 の場の静けさを表わす単位として「カエレ」を新たに認定しようという意見あり。

基準としては、1つのおやじギャグがすべった静けさを1カエレとした場合、10カエレで、強制退場に匹敵するのではないか?との見解あり。今後 も論議を続ける予定。
尚、英語表記では1GHM(Go Home/ゴー・ ホーム)が簡潔で良いのではとの意見。

3.快楽度を表わす単位としては、コロンビア大学小里助教授から「アハン」が望ましいとの見解。
但し、これは性的快楽度のみならず、一般的な快感度・不快度も表わすことができる。

例えば、満員電車で隣のおやじのくしゃみに出くわした場合、−15アハン。
首のツボを指圧された場合、約7アハンが相当されるとの事。
尚、毎年12/24、25頃には、お熱いカップルの熱気で地球全体で5万メガアハンが記録されるとの見込み。
科学者達の間では約4万メガアハンを超える と、地球の表面温度が1℃上がると予想されるため、世界地球温暖化を防ぐために も対策案 を練ることが急務。

4.イナリの単位については、各界からの見識者達から「単位が大きすぎるのではないか」との声。
男性が短パン着用時に起きる現象を基準にしているが、補助単位としてブルーマー着用時にパンツがはみ出した状態を基準とした、1ハミパン、他にも1ポロリ、1チクビ等も検討すべきではとの意見も出た。

今後の開催については、未定だが世論の反応次第では、今後論議を沸かしそうである。

ともに元ネタはここからコピペさせていただきました。
ttp://yama-tabi.net/netself/hanage.htm

それからもう一つ

A:パソコン  B:プリンター
録音地 ………… 都内オフィス
A: ちゃんとやれよ!
B: うるせえよ
A: A4じゃなくて、B5だって言ってんのがわかんねえのか
B: 設定されてない
A: すぐそれだ
B: 何だよ
A: 何か起こると「設定されてない」の一点張りだ。
もう少し柔軟に対応しろ
B: おまえだって立ち上げるまでに設定、設定って騒ぐだろ
A: 俺はさ、他にもいろいろやることあるんだよ。
表計算とかデータベースとか
B: それがどうした
A: おまえなんか、ただプリント垂れ流してりゃいいじゃねえか
B: あ。そういうことを言うのか
A: 何だ
B: 文字化けしてやる
A: あのなあ
B: メモハレミミホ¥¥@、とか意味なく並べてやる
A: 紙がもったいないだろ
B: うるさい
A: トレイに入ってるのがB5なんだからさ、
ちょっと考えればわかるだろ
B: 設定されてない
A: またか
B: だいたいB判なんて、日本だけらしいぞ
A: そんなデファクトスタンダードの話はいいよ
B: おまえがモニターに頼んで「用紙設定を変更して下さい」ってダイアログ出してもらえばいいじゃないか
A: いつもいつも仕事は俺か
B: ヘルプボタンもあるんだろ
A: あのね、本当にパソコンが使えない人は、
ヘルプボタンがどこにあるかさえ知らないの
B: 慣れないことするからだよ
A: そう言うな。
機械にめっぽう弱い部長が、苦しみながらようやく作った文書じゃないか
B: 部の歓迎会のチラシなんて、手で書けばいいだろ
A: そうだけど
B: 社内メールで送るとか
A: あの部長がメールを送れるようになるのは、早くて22世紀だと思うよ
B: 生きてればの話だなあ
A: なあ、出力してやろうよ
B: 設定されてない
A: まだ言ってんのか
B: よく見ろよ。誤字脱字だらけだぞ
A: まあね
B: こんなの出力したって、どうせ修正ペンで書き直しだ
A: 「この足袋は」って、なんだこりゃ
B: この度は、だろうな
A: ひどいね
B: それはおまえの変換ソフトも悪いんだぞ
A: 何だと
B: おまえって「今日行く?」って入力すると、
いつもまず「教育?」って変換するだろ
A: 一番長く読みとれる言葉から選択するのが基本だ
B: それこそ柔軟に対応しろ。みんな怒ってるぞ
A: そうか
B: そりゃそうだろ。
教育かどうか尋ねる機会なんて、特にないだろ
A: 悪かったな。俺は他にもいろいろ考えることがあって忙しいんだよ
B: またプリンターが怠けてるみたいな言い方しやがって
A: 仕事量が違うのは本当のことだろ
B: …それ以上言ったら、よく読むと呪文になるように文字化けしてやる
A: おい、部長がもう一度チャレンジしてるぞ
B: あきらめ悪いな
A: 今度こそ頼む
B: 何が
A: 何がって、プリントアウトだよ
B: まあ、一応がんばるよ
A: 一応じゃ困るんだよ。歓迎会は明日だぜ
B: それは読めばわかる
A: 部長はどうしても今日部員に配りたいんだよ
B: 設定されてない
A: いいか。友達として言っておく
B: 何だ
A: おまえ、このオフィスに来て何年になる
B: 再来月で4年かな
A: 4年か…。そろそろ危ないな
B: う
A: 技術の進歩はすごいからな。お互い、しっかり仕事しないとアウトだぜ
B: いや、俺はまだまだ現役でやれる
A: 備品の最終決済はこの部長がするんだぞ
B: うそ
A: 本当だよ
B: さっそくプリントしようじゃないか!
A: わかってくれたか
B: 用紙設定は俺に任せろ
A: …
B: どうした
A: …
B: 何だよ、フリーズかよ!
A: …
B: この部長に再起動は無理だろうな
A: …
B: あ!?@電源抜いちゃった! いきなり最後の手段を使うとは
A: ああ…
B: おお、起きたか
A: 今、何が起こったの?
B: おまえがフリーズして、部長がコンセントを抜き差しして、再起動だ
A: ああ、そう…
B: さっきの文書、覚えてる?
A: さっきの文書って?
B: やっぱり保存してなかったか…
A: ねえ、さっきの文書って?
こちらの出典はこのページの内容をコピペさせていただきました。
ttp://homepage2.nifty.com/NG/PC/PC012.htm

最近いやな事ばかり多いですよね・・・
たまにはこういうの見て生き抜きしましょうよ・・・

お後がよろしいようで・・・(笑)
明日はまじめに書きますね。ではでは