ノーネクタイ、私服にすれば問題なし・・・

yoshi-blog2005-05-24

こんばんはYoshiです。天気いいのでいつになったらシャツを半そでにしようかな?と悩んでいるんですけど、制服だったら夏服とか冬服とかあって、ある程度季節感もありーの、自分で何を着ようか?って悩む必要もないし、意外と楽だったりするんですよね。さすがに結婚すると毎日同じネクタイとか無くなりましたけど独身時代は寝ぼけていて昨日と同じネクタイをして出かけるなんて事もあったりしたのです。これから暑くなると自分の場合は特にお客に会うとか、なければ社内ではノーネクタイで上着も持っていかないんですけど中途半端なこの時期だけはなんとかしてほしいものです。ノーネクタイって言えば、この記事

細田長官、会見でノータイ・ノー上着 1万円シャツ披露

http://www.asahi.com/politics/update/0524/007.html

ネクタイ、上着なしで記者会見し、省エネをPRする細田官房長官=24日、首相官邸

6月から霞が関・永田町で「ノーネクタイ、ノー上着」が励行されるのを前に、細田官房長官は24日の記者会見で、デパートで1万円で買った水色のシャツ姿を披露した。「試しに出て参りましたが、評判が悪ければまた考えます」

なんで、仕事中にネクタイを締めなくてはならないのか?ちょっと調べてみました。

ネクタイが実用的な物として使われていた、とここまでは、なるほどよく解る話だ。しかし17世紀に入ると、「理性の時代」を生きたインテリたちは、自分たちの象徴として、それまでとは違った方向にネクタイを取り入れていった。ネクタイは一変、ファッション分野へと方向性を変えていったのである。ご想像の通り、これにはフランス人が大きく関わっていた(今度パリで食事をする機会があったら、ウェイターへのチップをけちってやりましょう!)。

これは僕が昔好んできていたランズエンドのHPに書いてあるのですが、ようはネクタイ=理性的な人というのを表現しているものなんだと思います。ネクタイを締める=自分を引き締める。と言う人もいます。だからネクタイをするビジネスシーンでは必要だって事なのでしょうか?最近はさかんに省エネとかエアコンの温度を上げるためにネクタイをしない方がいいと言われます。けれども、元々ネクタイどころかスーツなんて着なければもっと暑くないと思うし、効率がいいと思いませんか?今は自分のいる部署は官公庁系の仕事もしているので当然スーツは必要です。でも前の部署は内勤だったので、スーツなんて3回くらいしかきませんでした。普段はポロシャツとかにソフトジーンズでナイキのスニーカーでヘッドホンしながら会社に通っていました。私服OKの部署でも暗黙のルールっていうのがあって

上着は襟のあるものでTシャツとかはダメ
・ズボンは短パン、ジーパンはダメ
・靴はサンダルとかダメ

そういうのでなければなんでもOKだったんですよね。だからそのまま遊びに行ってもよかったし、電車の中でも必要以上に暑くならないし快適だったんですけど今の部署はそれができないので天気がいいとつらい時もあるんですよね・・・でも羽田元総理が言ってた半そでルックはかっこよくないと思うんですよ、だったらTシャツでいいだろう?と思うのです。別に相手に不快な思いをさせなければ社内でも私服OKにしてくれよ・・と毎年思うのですが、毎年変わらずに、そうすると怠けて適当なカッコする方が見栄え悪いと思いませんかね?僕はスーツがすごく似合わないのであんまり着たくないんですよね・・・それにしてもノーネクタイにするためだけにシャツを買うとは国会議員はずいぶんおしゃれになったものです。(皮肉ですよ)

話は変わって、昨日触れてしまったので事の顛末だけお知らせしますわ

首相「キャンセルした方に聞いて下さい」 呉副首相帰国

 小泉首相は24日夕、中国政府が呉儀副首相との会談中止の理由を靖国神社参拝など首相の歴史認識にあるとしたことについて、首相官邸で記者団に「私はお会いすると言ったのですよ。私がキャンセルしたわけではないですからね。(原因は)キャンセルした方に聞いて下さい」と語り、改めて中国側の対応に不快感を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0524/008.html?t5

やっぱりね・・・って感じですよね?(笑)

今日の仕事は午前中はお客と打ち合わせして来年の事とか今の状況の報告とかで1時間くらいかかったので、そのまま現場事務所に出て午後から工事。うーん。ここでは書けないけど重いね。すっごく重い。先が思いやられるよ・・・

でも、今晩これから戦争なのでうさ晴らしに戦ってきますわ。