1分1秒でも早く布団に入りたいので今日は手抜き・・・

yoshi-blog2007-10-11

トラブルとは、おきるべくしておきたトラブルと、予想もしないでおきたトラブルがあって、後者の方がダメージ大きいんだなあと実感してみた寝不足Yoshiです。こんばんは(T_T)

なんか、ここ数日非常に精神的に重い内容と、今日のトラブル対応、それに意味不明なリアル感たっぷりな夢で完全寝不足なので睡眠時間稼ぎたいのでさくっと日記を書いて寝たいので今日は手抜きです。ゴメンナサイ(ーー;)うーん。今日は朝から夜までずっと窓のない部屋であーでもない、こーでもないと・・・色んな電話を全部無視したし、やばそうな仕事をぶん投げたけどそれでももっとヤバイ内容は結論でずに結局午前様。早く寝たいけど、そういえば今日亀田戦だったんですね・・・

亀田の負けだ! 大毅切腹か? 内藤「全然弱かった」
http://www.sanspo.com/sokuho/071011/sokuho043.html

世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦は11日、東京・有明コロシアムで行われ、チャンピオンの内藤大助(宮田)が同級14位の亀田大毅(協栄)に3−0の判定勝ちし、初防衛に成功した。33歳1カ月の内藤は、徳山昌守が持つ日本ジム所属選手による世界王座防衛の最年長記録、31歳5カ月を大幅に更新した。

まあ、世の中の人は「それみたことか・・・」と思ったんでしょうね。しかも家に遅く帰ってもさすがネットの力。こんな反則技満載の負けっぷりも見れるし・・・

これ以外にもニコニコにもっと面白い映像あって、亀田兄さんの方がセコンドとしてアドバイスしている映像で

「大毅、ヒジでもエエから目に入れろよ」

とか言ってるんですよね。まじで・・・びびった。仮にもスポーツ。ルールの中でやる試合でセコンド自ら反則しろというとは・・・やっぱりメッキはがれちゃったんですかね?これが所詮コメディとかバラエティの一環でやっているなら誰も文句を言わないけど、スポーツとして競技という観点で見た場合はどうなんでしょ?ってみんな思っていたんでしょうね?歌を披露したり、日本人とは戦わない八百長疑惑とかね、まあそれがやらせではなく演出だと言い張っているTBSもTBSですけど、まあ、これでまた一つ、演出側が用意したシナリオが崩れ、ネットと言う世界に反則を進める兄の真実が載ってしまったのでこれは今後面白い事になりそうです。そして笑ったのは内藤選手のコメント

亀田に勝った結果を素直に喜びたい。思った以上にやりにくかったが、前王者のポンサクレックに比べて全然弱かった。亀田に黒星をつけたことで、国民の期待に少し、応えられたと思う

まさに国民の期待なんでしょうね・・・きっとね、誰も最初から亀田兄弟に嫌悪感を持っている人はいなかったはず。フレッシュな姿で勝ち進んでいく姿は正直最初は面白かったけど、TVうつりを気にして過剰な演出を意識しちゃったものだから、周りも自分も舞い上がってしまって礼節わきまえない態度に周りがしらけちゃったんですよね・・・しかも

「負けたら切腹」と亀田大 WBCフライ級戦調印式
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007101001000362.html

世界王座獲得の日本人最年少記録を狙う18歳の亀田大が「歴史が変わるよ。その瞬間を見に来てほしい。KOする。おれのパンチは宇宙一」と王者を挑発。「負けたら切腹する」とまで言い切った。

言葉の揚げ足取りはするつもりないけど、出来ない約束なんてしなきゃいいのにね・・・これは仕事でもとある人は

「これでうまくいかなかったら自分の責任です。責任とります!」

と言われたことがあって、思わず

「そんな取れもしない責任なんて軽々しく口にしないでほしい。自分一人で仕事しているわけじゃないのに」

と思わず本音をぶつけてしまって、反省しているんですが、これと同じで謙虚にいれば誰も文句言わないのに実力とか立場とか履き違えてしまうとこんな結末になるんだなあと妙に納得。自分も気をつけなきゃ・・・って思いました。擁護するつもりはかけらもないけど、これで素直に負けを認めて自分の対応の不味さ加減を自覚して次真摯な態度でがんばればまだ若いんだし応援してくれる人も増えるだろうけど、きっとそんな事にはならないんだろうな・・・あと、きっとこの件で和田アキコがまた何か言うと思うけど、別にご意見求めてないからいい加減に静かにしてほしいですわ。

ま、今日思ったのはこれだけなんですけどね。このまま日記を汚したまま終わってもアレなんでちょっとしたお話。

読める?「七音」「雪月花」 響き優先、今時の名前
http://www.asahi.com/life/update/1011/TKY200710110252.html

 「永翔」「大生」「七音」「雪月花」と書いて、それぞれ「はるか」「ひろ」「どれみ」「せしる」と読む。いずれも実際に出生届が受理された名前だ。法律には読み仮名の規定がないうえ、親は音の響きと漢字の画数を重視する傾向だという。すぐに読めないような個性的な名前を持つ子どもたちは、これからも増えていくのだろうか。

実はYoshiもこの前お話した通りいずれまた、この件で悩む事になるのですが、うまくいけば今月、まあ遅くともあと1-2回の検診で男の子か女の子かハッキリするので、その後からお名前はしっかり考えようと思っているんですけどね、今月の検診で4D取るから結論でるけど、名前どうしようかな〜と思ってるんですけど、一応考えてはいるんですよね。男の子にしろ、女の子にしろ、共通としては

・ひらがなで読むと3文字
・漢字にすると2文字
・あだ名が2個はつけれるように・・・
・○○ちゃん、○○くんと呼びやすい名前
・親、親戚、両親の漢字は入れない
・まわりのお友達の子、過去のいわくつきの名前ははずす(笑)
・ちょっとだけひねって単純な名前じゃないように・・・
・小学生になって自分の名前について調べる時にちゃんと説明できるストーリーを・・・w

という基本方針はあるんですけどね。実はYoshiがね、名前が結構珍しい漢字を使うのでこの意味とかなんでこの名前にしたのか?とか小学生の時に親に聞いたけどもう自分でも説明できない高貴な意味が入っていて、ほんと名前負けしてます。(笑)だからはるくんもこの命名規則はあるんですけど、後はどうしようかな〜と・・・そろそろ悩まなきゃいけないんですが、ただあんまりこだわりすぎてなんか暴走族がつかいそうな世路死苦ばりな当て字もどうかと思うし・・・うーん。悩みます。あんまり名前負けするような名前もかわいそうだし、かといって若い時しか似合わない名前もあれだし、結局色々候補を作ってあーでもない、こーでもないとするんだろうなあ・・・ぶっちゃけね、いまいち気乗りしてないんですよね。嫁さんはもう名前だの、買い物だの、言ってるけど、そんな気になれないですわ・・・正直、そんな事は後回しでいかに無事に生まれてきてくれるか・・・今度はなんの心配もなくすこやかに成長してゆっくり生まれてきてくれればそれだけでいいのよね・・・

ま、悩みとか不安ってのはこれ、生まれてくるまでも、生まれてきてからもつきない悩みですけど、この記事にこんな事が書いてあって

「名前は子どもへの最初のプレゼント。唯一無二のものにしたいとの思いが強いのでは」

せめて、この子があとで後悔しない名前の付け方に心がけたいものです。でも、親が最初にプレゼントするのは名前じゃなくて、ぬくもりだと思うのは自分だけでしょうか????