また・・・

なんか、もうモチベーションというガソリンはどこにいけば満タンになるのだろうか?って思いながら今日もやる気があがらなかったYoshiです。こんばんは(T_T)

 

なんか来月からのチーム編成とか聞いてさ、なんていうか、もうコロコロ変えすぎなのよ。なんで半年しかやってない仕事手放して他の仕事しなきゃいけないのよ。まがりなりにもコツコツ人間関係とかさ信頼残高積み上げてきたわけなのよ。そこを差し置いてこっちの方が得意でしょ?って言われても、はい、そうですか・・・ってなかなか素直に分かりましたって言えないと思うのよね。

 

でも、サラリーマンだから、そこは文句は言わないけどさ、でも、バカだなあって、しかもそのプロジェクトの後任がその分野の経験も人脈もなくてさ、またイチからやりはじめるってわけ。なんなのさ?それ・・・って思うのよね。

 

絵空事の思い、現場との乖離、そして難しい目標設定からの達成に必要なリソース不足、そして目の前のくだらない会議の資料があーだの、こーだの、行っている暇あったらもっと現場に足しげく通えば、もうちょっとリアルな感情で仕事できるお思うのよね。だって、そこに正義ないんだもの。って・・・

 

そんな事ばかりだから現場から場当たりだって言われるのに、あーめんどくさ。

 

今日はこんな感じ

ではでは