嫌ん、バ管・・・

yoshi-blog2011-03-25

なんていうか、テレビで現地に行かない人が作業着着てるでしょ?あれ意味ないよね・・・なんのために着ているのかわからない。そして、今日の首相の記者会見何?あれ?何が言いたかったのかわからないし20分って・・・あれこそ、節電のために無駄な電気使って会見するな!と叫びたくなったYoshiです。こんばんは(-_-)

今日家に帰ったら某所から手紙が届いてました。
中を開けると某団体から、間もなく選挙です。ぜひ民主党を!と・・・

ってか、イレネーヨ。絶対に民主党に投票しねーよ。アホカ!
この状況を見て選挙やってること自体納得いってないのに、さらに民主党に入れろとは、どの口で言ってるんだ、どの口で・・・思わず破り捨ててやったよ。ホント今生きてる政治家全員クビにして、めっちゃ若くて素直な若い子がやった方がいいんじゃね?って思った金曜日。

世の中、バ管とか、空き管とか言われてる世の中で14歳がこんなまともな事書いてるんだよ。消えちゃうかもしれないので、長いですが、抜粋させてもらいます。

http://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html

ところで・・・
汚染が広がっているようですね
原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、
被災者のみなさん、
折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・
テレビで見ていて、それぞれ本当に大変な状況だなと思います。
そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。
一体汚染はどこまで広がるのでしょうか。
そして、いつまで続くのでしょうか・・・。
テレビでは、やたらと「安全性」ばかり強調しています。
風評被害」に惑わされないで、
「冷静」に対応してと・・・。
汚染された野菜を食べ続けても安心です・・・。
汚染された水を飲み続けても安心です・・・。
個別の数値は低くても、
ただちに健康を害することはない? 量だったとしても、
微量とはいえ空気中の放射性物質を吸い続け、
微量とはいえ、汚染された野菜を食べ続け、
微量とはいえ、汚染された水を採り続ければ・・・
微量+微量+微量 
イコール→ ??

しかも、そういう生活が1週間続くのか、
1カ月なのか、
1年なのか・・・・
3年なのか・・・
計算私あまり得意じゃないけど・・・・( ̄_ ̄ i)
影響があることくらい、
バカな厨房2年の私でも分かるのに!!
テレビは「冷静に対応してください」
しか言わない。
あまりにも大丈夫すぎて、心配・・・・。
挙句の果てには、
ラドン温泉などもあるように、少量の放射線なら体に良い?(笑)
とか、
「想定外」の
1000年に一度の大津波に、これだけ原発は耐えたのだから、
やはり日本の原発はすばらしい・・・???
とか、意味不明の原発絶賛???
訳の分からないコメントを言う専門家とかww
想定外だった、想定外だったって
みんな口をそろえて言うけど、
原発は、事故った時 甚大な被害がでるから、
「想定外」はあってはならないと思うんですケド…
私言ってること間違ってますかね・・・。

間違ってないと思う・・・14歳でここまで言えるんだよね。なのに、この国のバカ政治家と言ったら・・・
マジで外で見つけたら石投げつけたい。デモがあるなら参加したい。自分達だけで影響すむなら夜酒飲んでおしまいかもしれないけど、自分の子供、子供世代に最悪な影響を与えかねないこの状況で何をしているんだか・・・

そもそも今日の記者会見って何だったんですかね?報告、連絡、相談、じゃないけど、今国民が不安になってる事について何も答えてない。

原発の状況はどうなのか?
・今、危険なのか?この先いつまでに問題は収束するのか?
・食料、水の危険性は今だけなのか?これからも続くのか?

簡単に逃げ出せる人はどうでもいいかもしれないけど、逃げ出したくても逃げ出せない人がたくさんいるなかでデータを出さずに安全です、影響ありませんって言われてもね・・・もっとも、日本全国どこ逃げてもいずれ同じだと思うし首都がダメだったらやっぱ国として終わりかな?それに現場で頑張っている人いるし・・・と思うと逃げる気にはなれないけど、でも、説明がなさすぎる・・・

それから、東京電力の新グループ発表されましたね。あれ、全く意味ないよね。結局今、停電グループになってる地区が細分化されただけ、つまり、停電の影響を受ける人と、受けない人って構図はかわってないんだもの。こっちも報告、連絡、相談がない状態。

・なぜ、停電グループと非停電グループがあって、その違いはなんなのか?
・やるって言っておきながら停電しないとか、意味が分かんない。
・非停電グループは永遠に停電しないの?停電グループはずっとグループにいるの?
・停電してる間にトラブルがあった場合はなんとかしてくれるの?

うちは停電グループにそもそも区全体が対象外。その意味が分からない。こういうものって東京電力管内におおむね平等にやるべきもんじゃないの?一説には医療とか公共団体とか、重要施設がある地区は対象外、あとビジネス街も対象外って思うけど、しかも、結局電気たんないのって夕飯時のピークでしょ?もちっと考えて停電してくれませんかね??それに、ほんとに電気足らないの??単に原発やっぱり必要だよね?って思わせたいだけなんじゃないの?と疑心暗鬼になってみたり・・・

それに停電エリアの人に話を聞いたらいきなりバチンと切れるみたいですね。それはしょうがないんだろうけど、それで急に視界が悪くなって車の事故だとか、あと電気切れて工場のラインに損害がとか、営業できなくなったとか、あと、大事なのはセキュリティが切れた瞬間に盗まれたとか・・・そういうの対処してくれるんですかねえ?あと、停電来ると思って自家発電機にガソリンとか入れて準備してたら、やっぱりやりませんでしたみたいな話になった時のガソリン代とか・・・ほんと、まじでむかつくわ。

いいんだか悪いんだかわからないけど、みんな早く帰っちゃうし、店もしまっちゃうし、雑誌の立ち読みすらままならくなった世の中。なんか、雑誌はヤバイみたいですね。蛍光ピンクの塗料がなくなってしまったみたいです。

新聞用紙の東北4工場被災 材料確保に懸念
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032201000667.html

インキメーカーで構成する印刷インキ工業連合会(東京)は22日、日本新聞協会に対し、東日本大震災の影響で、インキの原料の調達が厳しくなっているとして、インキの使用量の抑制に協力するように要請した。同連合会によると、火災や倉庫の荷崩れが化学関連企業で相次いだことで、インキの原料調達が困難になった。この状況が続くと数週間から1カ月後に製品や原料在庫が途切れる可能性があるとしている。

あんだけ電子化しなかった雑誌媒体が結果的に急速に電子化していきそうな予感です。
紙がない、紙が集められたとしてもインクがない、インクを集めて刷ったとしても、物流が動かない・・・そんな状況らしいです。そして、この震災、食べ物飲み物に困っている人は雑誌なんぞ買う余裕もないし、そもそも僕らみたいな買いたい人も本屋が夜空いてない。まさにネガティブスパイラルだなあと思ったり・・・

嫌な事ばっかり・・・
何か明るいニュースはないのかな?

やっと今週も終わった。
何も仕事らしい仕事をした感じじゃなくて疲れた。

今日はこんな感じ