あいちゃん、はるくん成長記・・・

yoshi-blog2009-05-22

今までどおりに無難に・・・と思う事があるんだけど、何気ない出来事が原因で何事もなかったようにしているのは胸の中では実はとってもとっても心苦しく、元通りに出来ない何かに対して悶絶しているYoshiです。こんばんは(ToT)/~~~

やばいな〜
また、当たっちゃったよ・・・
こんな所で、微妙な運を散財させていいものだろうか・・・

当たりました。
ギフトカード○○○○○円分。

これまた、クレジットカードのなんかお知らせがメールで来ててそのついでにアンケートにお答えください的な物にきっと夕飯食べながらポチポチやってたんでしょうねえ・・・やった記憶もないよ。でも、当選。この調子で大安吉日に購入した宝くじが当たってくれればいいんだろうけど、世の中そうそう甘くはないからなあ〜と思った週末の金曜日。

仕事の方は嫌な事ばっかりで心が汚れそうです。
自分の心の中で支えとなっていた大きな柱がぽっきり折れてしまって
正直どうでもよくなっちゃっている自分がいます。

だから、今そんな心境で仕事の話を書いてもブラックな日記になりそうなので、今日は最近のあいちゃんと、はるくんの成長記

まず、あいかちゃん
今月で1歳2ヶ月です。掴まり立ちはマスターして、数秒だったら支えなしで立ってられます。でもまだ歩くのはちょっと先かも・・・手を支えて前に引っ張っても足が出なくてしゃがんでしまうけど、自分で立てるのはうれしいようです。ハイハイしてパパの側に来て徐にすくっと立ってにやりと笑います。

「パパ見て〜アタシ立ってるの。すごいでしょ?」

みたいな自慢げな顔が印象的。この子は兄貴がいるからかもしれないけど、物怖じしないし、意外と気が強いし。なんていうのかな〜手のかからない子です。むしろ、手がカからなすぎて物足りないと感じしてしまうくらい。微妙に色々覚えてきて、アンパンマンを見ると「あんぴゃん」バイキンマンを見ると「ばいきゃんきゃん」犬を見ると「わんわん」なんか分からないものを見るととりあえず「わんわん」と言うようです。後は何やら分からない言語でしゃべっているようですがパパにはさっぱり理解できません。

自分で拍手するのは前からだけど、最近は「あいかさーん」って呼んでも以前はちゃんと「はーい」って手を上げてくれたのにここ1ヶ月くらいはちっともあげてくれなくなっちゃいました。

「アタシ、そんな毎回思うとおりになんて行動しないから!」

と、どうやらツンデレのようです。(笑) でも、朝出勤する時に

「あいちゃん行ってくるね〜」

という時は大抵子供達のご飯タイムだけど、ご飯が目の前にあってもりもり食っている時はパパの話はガン無視ですw でも、たまにご飯終わった時とかすっかり満足している機嫌のいい時は手をグーパーグーパーしながら行ってらっしゃいって手をふってくれるようです。後は相変わらず寝るときはママの上でラッコさん状態にならないと寝付けないみたいです。よく食います。毎朝パパの朝ごはんを強奪していく女です。(笑)

でも、ちょっとづつ人の言葉は理解してくれるようになりました。あと、一番うれしいのはやっぱり朝かな〜

「あいちゃんおはよう〜」

って言うと大抵ニコニコしてくれているのでこれがYoshiの朝一番幸せな時間かな〜って・・・

次にはるくん。はるくんは今年から幼稚園に通うようになりました。今年で4歳です。幼稚園行きだしてから前にもましてよくしゃべります。比較的他の子に比べて幼稚園の事はしゃべってくれているようです。最近寝る前に会話は

「はるくん、今日何して遊んでたの?」

「う〜んっと、お砂場で遊んでいたの」

「そうなんだ。楽しかった?誰と遊んだの?」

「しんごせんせいとだよ」

みたいな会話をしてから寝るようにしてますけど幼稚園は楽しいようです。

そして、実はやっと落ち着いたのでここにも書ける話なんだけど、はるくんにここ1週間くらいで大きな変化があったんですね。それはズバリ

「トイレ」の話。

平均とかあるのかな?でも一般的には幼稚園入る前までにはトイレトレーニングが済んでいるとベターらしいんですけどね。そう思って幼稚園入る半年くらい前からかな?それなりにオムツが外れるようにトレーニングをしていたんですけどね。まーこいつは自分に似てなくてめちゃくちゃ頑固で、頑としてトイレに行きたがらない。途中何度も挫折しつつ、嫁さんも無駄に悩んじゃったり・・・でも、こういうのって強制するのも良くないし、トレーニングをやっては挫折しの繰り返しで結局幼稚園入るまでは間に合わなかったんですよね。

そして、幼稚園でも先生が気にしてくれている感じだったけど、ぜーんぜんだめだったんです。あーきっとはるくんよりもあいちゃんの方がオムツ外れるのきっと早いだろうなあって嫁さんも自分も覚悟と言うかあきらめというか・・そんな気持だったんですけどね。1週間くらいまえかな?いつもトイレにおいてあるつかった事もないおまるがありましてね。彼は何を思ったのか

「おまるに乗りたい〜」

と言い出すのでどーせ遊ぶんだろうな〜と思いつつ、本人の好きにさせていたらね、なんとおまるでトイレするんですよ。もう、嫁さんも自分もびっくり、俺達はすんごく心配していたのにこやつはある日突然目の前の課題をさらりと何事もなかったようにこなすんですもの・・・立つときもそう、しゃべるときもそう。いつもびっくりすることばっかり・・・

なんかね、はるくんのNGワードがあって

「トイレ行く?」と聞くと
「いやだ、行きたくない」

と拒否するけど、

「おなかむずむずしない?すっきりしようか?」と聞くと
「うん。わかった」

って言うのよね・・・苦笑 そんでさ、おまるまでこれたので今月くらいにはトイレで用を足せるといいねえとか話していた次の日、嫁さんの友達が来ていたのでさすがに客人の前でおまるを使うのは彼もプライドが許さなかったらしく

「パパ、おしっこトイレでする〜」

って言うんですよ。なので連れて行って補助便座つけようとしたら

「立ってする〜」

とか言って何事もなかったようにトイレトレーニング卒業。もう意味が分からん・・・若干この件でノイローゼ気味になりそうだった嫁さんもあっけに取られていたけど本人がやる気出すキッカケを探すまでが本当に難しいなあって思った。そして幼稚園でもあっさりトイレは普通に行っているみたいです。なんだかな〜って感じ

こんな二人だけど、とっても仲良しです。よせばいいのに二人揃ってくっついて遊んでいるものだからやれかまれたと言ってはるくんが泣き、押されて転がって頭打って大泣きするあいちゃん、でもお互い側にいないと少しさみしいみたいで片方がどっか出かけたりおきてなかったり・・・そんな時はほんの少しだけ静かな我が家なんですよね・・・

でも、子育ては毎日が戦争って言う言葉あるけど、分かる気がするわ・・・
本当に疲れる。でも、どうなんでしょうね?

今日もとある人と話をしたんだけど、結婚して夫婦の間に子供がいた方がいいのか?それともいない方がいいのか?って話をしたんだけど、Yoshiとしては、

「どっちもいい事がある」と言う解釈なんですよね。

いなければそれこそ夫婦で楽しめる事もあるし、いればいるでまた違った楽しみは増えるし・・・どちらも一長一短で白黒はっきりさせる事は出来ないけど、ただ、子供がいて、もし変わってしまうことがあるとしたら、

「自分が無意識のうちに笑っている時間が多くなる」

と言うのはなんとなく実感できるんですけどね・・・実際は我が家みたいに欲しいと出来るがイコールになるまで時間のかかる家庭もあるし、子供が出来ると逆に制約も増えちゃうんですよね・・・一番制約条件であきらめているのが「夜中遊ぶ」と「映画を見る」はもうしばらく思い通りに出来ないので、そういう時は結婚前のカップルとか新婚ほやほやで二人の時間が・・・みたいな人をみるととってもうらやましいと思う事もあるんですよね。

ちょっと前に我が家でも2人が少し落ち着いてきたので3人目?と言う話もあったけど、経済的な事情から2人で限界って感じですけど、世の中3人育ている皆様は本当にすばらしいと思いますわ。少子高齢化とか言うのなら子育て環境を充実して頂きたいなあと思うんですけどね。そこらへんはどうなんでしょうね?

いい事も一杯あるけど、それと同じかそれ以上に悩む事や心配な事も増える。でも、今の生活がないのは考えられない・・・と言う感じでしょうかね?

あと、「どっちの子供が好き?」って聞かれる事もあるけど、本音で言うと

「どっちも好きだけど、楽しいはやっぱはるくんかな?」

って言うのが今の心境。やっぱり会話だよね・・・コミュニケーションできると楽しいよね。そのうちあいちゃんもしゃべれるようになったらどうなるのか分からないけどね。

なんだか、まとまりがない文章になっちゃってクローズできないのですが、パパはぜーんぜん成長してないけど二人はすくすく育ってくれてます。たまに、自分でも父親ってどうなん?って考える事もあって、きっと彼らの望む親にはなれてないと思うんですけどね、でも、自分なりにがんばろうと思います。

今ね、密かに楽しみにしていることが1個あって、いつ、あいちゃんがYoshiの事を

「パパ〜」

って呼んでくれるのか楽しみにしているんですけど、いつになるんでしょうかね・・・


今日はこんな感じ。
ではでは。