お出かけ疲れ・・・

やっと終わった1週間。けれど今週末は新たなる戦いに備えて戦闘準備中のYoshiです。こんばんは(*^_^*)

いやー疲れた。大した事やってないけど、今週つかれたよ・・・
でも、明日はもっと疲れる・・・そう、子供の運動会の日なんですよね。

この日はパパにとっては戦争です。
いかに、いいポジションでカメラのレンズをぱしゃりとやるかって所にかかってます。
充電はした。SDカードの中身整理して400枚はいける。カメラバックの中に色々いれた・・・準備OK。あとは天気と体調が問題なければそれでいいって事で、明日はお互いの両親も見に来るそうです。幸いな事に場所取り的な物は別にいい席を求めてないから早く行く必要もないんだけど、大丈夫かなあ・・・俺。無事にうまい感じで撮影できますように・・・

そんな戦いの前日。
資料作り込みはひと段落したので比較的落ち着きモード。突発的な仕事もなく、自分は調べものをチョコチョコとやって午前中が終わり、午後はここに行ってきました。

CEATEC JAPAN 2011
http://www.ceatec.com/2011/ja/index.html

社会人ではない方に簡単に説明すると「展示会」ってやつです。各企業がうちの会社新製品出してまっせ?とか、今度こんな物作る予定なんですわ・・・みたいな・・・あの有名な、はやぶさイオンエンジンもありーの、ドコモの未発表の新機種ありーの、日産リーフがあったり、FM横浜の公開放送もやってて、あーあの人ミツミさんって言うのか、いつも声を聞いていたけど実物とギャップがあるなあなんて・・・

ワタクシ、一応マーケティング的な仕事も業務所掌上、役割としては持っているので時間が空いた時とか、大きなイベントは出来る限り出席するようにしているんですね。じゃないと世の中の流れとか、トレンドとかいくらネットで情報が入ると言えども自分の目で見て、話を聞き、考えると言うのはどこの世界でも必要な事かと・・・でも、今日は大きなイベントだけあって人が多かった・・・

行きの電車の中では、昨日、一昨日の顛末処理じゃないけど、メールで嫁さんから事務連絡があった所から、5日の件についてメールでまずはお互い言い合い・・・結局お互い悪いって事で矛を収めたんですが、これで一応運動会前に紛争処理は出来たみたいです。苦笑

会場ついて入場手続き。
だいたい事前登録してあるんだけど人が多すぎて入場するだけで15分くらいかかった・・・やっぱVIPだなあ、VIP。来週も同じような大きな展示会があるんですが、そこではYoshiさんVIPチケットで入場する事が決まってまして特典として

・スゲー混んでいてもVIP用入場口からスムーズに入場できる
・事前予約なしで講演が聞けて、VIP用のスペシャルシートが確保済
・専用のラウンジが設けられていて、飲み物飲み放題。
・普通に買うと年間〇〇万円する某雑誌の年間購読が無料でついてくる。

みたいな事になってまして、ある企業さんから「Yoshiさんぜひうちのブースに遊びに来てください」って、ご招待受けた物なんですが、それに比べたらやっぱ「一般」って響はなんてすばらしいんだろうと。(笑)

会場は幕張メッセ。遠い、無駄に広い。暑い・・・
近年まれにみる出展数だったなあ・・・ブースサイズも大きいし、でも、景品全然ないね・・・面白くもなくて名刺なんて喉乾いて1枚出しただけだったよ・・・そして本業の部分の展示は、あんまりなくて、むしろしょぼくて役に立たなかった・・・面白かったのはデジタルサイネージとか、4Kのディスプレイで前驚いていたけど、もう6KでVR出来るディスプレイとかあってびっくり・・・技術の進歩ってすごいなあ・・・

あと、やっぱり環境とかエコって観点で出展も多くて、今年は特にLED電球とかソーラーパネルとかの展示が目についたなあ・・・でも、業界も違うので中身さっぱりで、「へえーすごいなあ」程度しか見なかったけどね。こういう展示会最近は業界別に開催するんじゃなくて別の業界の展示会とセットにして入場者数を増やそうって感じらしいので、関係ない所みるのも面白かったり・・・

そんなこんなでがっつり3時間くらい歩きまわっていたんですかねえ・・・革靴じゃなくて、スーツにZIGTECHだったので疲れ知らずだったけど、帰りめんどくさくなって幕張メッセから横浜のYCATまで高速バス乗っちゃった。だって東京駅で乗り換えめんどいし、電車混む時間だったし・・・バスの中でがっつり1時間寝てちょっとスッキリ。

ま、たまには外の空気を吸うと言うのは精神衛生上も素敵だったりします。

今日の出来事はこんな感じですが、気になった記事を一つ

セシウム137沈着量、奥多摩で最大10万ベクレル…汚染地図公表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000303-yomidr-sci

文部科学省は6日、東京都と神奈川県の上空で先月14〜18日に実施した航空機による放射性セシウムの測定結果を加えた汚染地図を公表した。セシウム137の地表面への沈着量は、東京都内では福島第一原発から約250キロ離れた奥多摩町北部の山間部が1平方メートル当たり6万〜10万ベクレルで比較的高い濃度だった。旧ソ連チェルノブイリ原発事故では、同3万7000ベクレル以上を放射線管理が必要な区域としたが、それを上回った形だ。ただ、移住義務が課せられた濃度の水準(同55万5000ベクレル)は大きく下回っている。23区では、葛飾区東部や、江戸川区の北部で同1万〜3万ベクレルと他地域に比べて高めだった。東京都は6日、測定結果について「健康に影響のあるレベルではない」とする一方、沈着量が周辺に比べて高い奥多摩町檜原村の農作物の放射能調査を実施することを明らかにした。

Yahooの絵は少しかわいくなってるけど、本物はPDFここにあります。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/

やっぱ言われてはいたけど、足立、葛飾、江戸川はやっぱり高いんだねえ・・・足立に住んでいる同僚が幼稚園児と乳児がいて心配してたよ・・・あと、想定外だったのは奥多摩ホットスポットになってたこと。もう高尾山とか要注意エリアになってるじゃん・・・東京の水源大丈夫なのかな?東京で働いている身としては少し心配。逆に神奈川は以外にもというか予想通りと言うか低かったけど、山沿いの清川、山北の山沿いが高いんだねえ・・・もっとも、サンプリングだから実測で測れば、もっと地表の住みではマイクロホットスポットが出来ているんだろうけど、どうなっちゃうんだろうねえ・・・気にしすぎるのも体に悪い気がするし、かといって気にしすぎないのも、このご時世では罪だと思うんですよね・・・

我が家でも先日夫婦会議をしまして若干の方針を立てました。

・可能な限り出元がはっきりしている食材を買う。
・特に、露地物はしばらく買わない。(ハウスものとか、検査済みを探す)
・同じ野菜があって、産地が汚染エリアとそうじゃないのがあったら迷わずそうじゃないのを買う。
・子供と出かける時は外食を少し控える
・当たり前だけどよく洗う。
・肉は海外産か、検査済みもの、魚は当面太平洋の物は食わない。

あと、食材関係ではないですが・・・

・季節外の季節性感染症(RSウイルスとか風邪)が出てるので家の空気清浄機にウイルスフィルターつけて、クレベリンを準備。
・雨の日は特にきをつけること。

もちろん、これはあくまで「可能な限り」なんですけどね。外食したら、そんなの確認すら出来ないし、実際完璧にやるにはコストもかかりますし、現実的じゃない。ってのは十分理解しているんですが風評被害とか言って応援キャンペーンとかやってますが、私Yoshi自身は食いますが、子供は影響が分からんので大変申し訳ないのですが遠慮させて頂きますわ。

日本は、安全と水はタダと言われてきましたが、もうそんな時代じゃなくなってきてしまったんでしょうかねえ。

色々考えると鬱になりそうですが、きりがないなあ・・・

今日はこんな感じ
ではでは。