またですか?やっぱり自浄作用は皆無ですね・・・

yoshi-blog2005-07-30

暑いのは気温のせいじゃなくてパソコンのサイドベイを開けっぴろげにしててPCの熱が放出されているから?と思い始めているYoshiです。こんばんにゃ、いやー暑い、ガブガブ水を飲み汗をかく。一見健康的でもインドアでそれをやるのはどうかと思っているのは僕だけでしょうか?

今日はちょっと買い物に外出したくらいで、それ以外は一日家にいて特にネタらしいネタもないので、この話題から。

着服、不正経理…NHKまた不祥事

 またまた不祥事が発覚した。NHKは28日、取材謝礼などと偽り、ビール券約350万円分を着服していた元福井放送局勤務のチーフ・カメラマン(46)の免職処分を発表。この職員はビール券を換金して、自分の洋服代などに充てていた。また、02年ソルトレーク冬季五輪取材で、転売禁止のチケットを換金していた職員(37)の懲戒処分も併せて発表された。

懲りずにね・・・バカよね。と言うのも繰り返しになる部分があるのですが、我が家はNHK口座振替を停止しました。ざっくり対応経緯を書くとこんな感じです。

1・NHKが引越し直後に朝8時に来る「口座振替にしないと来月も朝くるよ」そう言われたのでムカついたけど、仕方なく口座振替
2・NHKで不祥事発覚
3・解約しようとNHKに電話するもの、NHKは解約できない一点張り
3・バカバカしくなって口座振替を停止
4・NHKから電話がくるのでこう言いました。
  ・支払うのが義務だと思ったが、貴方達の私腹を肥やすのにバカバカしくなった。
  ・自分の支払った物がどのように使われているのか説明してくれ
  ・今は払う気がない。そちらで今回のお願いに回答できるようになったら電話くれ
5・先月電話きたけど、嫁さんだったので相手は対応を止めた模様。

まあ、ざっくり書くとこんな感じです。なんでこの話を再度書いているのかというと、先週自宅に一通の支払い振込みの用紙が来ました。そうNHKからです。集金人でもなく、説明もなく、イキナリ請求書です。

「こんなのきてるんだけど」

「本当だ。こいつらなんもわかってねーな」

「だよね。これはちょっとねえ・・・」

「いくら?そんなものほっぽとけ」

そんな会話をしましたが、請求書送れば払うと思うのでしょうか?NHKさん。あんまりNHKってキーを書いてると先日NHKからアクセスあったけど、勘違いしないで欲しいのです。別に僕は払わないって言ってるんじゃないんですよ。なんの説明もなくね。請求書もらっても払う気持ちになれないって言ってるんですよ。それが分かってないんですかね?そんな風に思ってる時にまた不祥事。懲りないんですよね。なんで電話してきたのに、対応完了もしないのに、請求書送ってくるんですかね?こっち怒ってるんですよ?ただ要求しているのもシンプルなものです。

①なぜ、世の中には支払ってない人がまかり通っているのに罰則規定もなく真面目に生活してる人が損をしているのか?
②なぜ、先日説明してくれって行った事は回答もよこさず請求書送ってきたのか?

これ誰か答えてくれる人いるなら僕はキチンと払いますよ。ただ、それだけです。僕は仕事で一つ覚えた事があります。クレームを言ってくれる客は上客なんだと。クレームとは企業にとって改善できるチャンスなんです。それを紳士に受け止めるかおざなりにするかで、その企業の将来が分かります。それは信頼にもかかわってくるのです。うまく対応すればクレームが賛辞にかわることさえあるのです。それをわかってないんでしょうね。親方日の丸だから、サービスとはなんぞや。っていう事は理解できないのかな・・・

昔、ある人が会社を辞めてベンチャー企業を立ち上げました。すっごくその筋では有名な人です。その人はベンチャーの立ち上げビジネスを手伝っていて、自分もベンチャーを立ち上げたいとその気になっちゃった人なんですよね。その人があるプログラムを作って僕の所に来ました。まあ、売り込みですよ。もちろん僕もそれなりに話を聞いて、素朴な疑問をこう問いかけたのです。

「このシステムの競合となる製品について比較一覧を欲しい」

「試しに使ってみたいのでデモサイトを用意して欲しい」

当然といえば当然の要求です。関西人ばりのトークはすばらしくても自分で見ないとなんともいえません。この人はこの問いかけにグーグルで適当に検索してきたのかもしれないような中身と、しょぼいデモサイトを用意してきたんですよ。そんでもって

「Yoshiさんの紹介で他の部署話できまへんか?」

そう言ったのです。「ああ、この人は適当に話でごまかしているいい加減な人なんだな」そう思って、適当にあしらいました。何度かチャンスはあげたんですけどね。結局それ以来向こうも話こなくなりましたけど、誠意もってやれば一緒にがんばろうとも思ったけど、所詮それだけの人間だったってことなのよね。そんな人がいまだに大学とかで講師やってると思うとちゃんちゃらおかしいですわ。今さっきその後調べたけど、もう会社存在してないんじゃない?でも、また別な会社立ち上げてるよ。ベンチャーって言うのはある意味変わり身の早さなんでしょうかね?一つ一つ目の前の事をキチンと対応してこない人に未来を語られてもなんの説得力もありゃしねーな・・・

今日の写真は道頓堀で食べたたこ焼きです^^