ありがとう、僕は忘れない・・・

yoshi-blog2004-09-21

沖縄3日目7時起床。昨日は結局12時過ぎに寝てしまった。今日は観光三昧という事で8時にホテルを出て、まずは玉泉洞がある沖縄ワールドへ行ってきた。ここは最近リニューアルしたのかな?そんな感じで玉泉洞の鍾乳洞を見てから、お土産コーナー見たり、ハブのショーを見たり、なんでも動物愛護の観点からハブとマングースのショーは出来なくなっていて、昔見た時とはちょっとトーンダウンしていた。そこでは限定のハイチュウを買ってみた。

次に琉球ガラス村に行ってきてガラス工芸をチラッと見てみた。今日の写真はそこで撮った写真だけどすっごく天気がいいので空が広い。なんか夏だな〜って感じでした。後から聞いた話だけど琉球ガラスでもある特定のラベルが貼ってあるのは琉球ガラス村などの日本製だけど、それ以外のラベルを貼ってないのは海外で生産されてるんでって・・・そうネタを聞いたしまうとちょっとがっかりしちゃうけど、綺麗だから許しちゃおうかな?って思ったりして、そこで色々お土産を買い込み、ちょうどお昼になったので、元々旅行のクーポン券についていた「沖縄そば1杯無料券」「パイナップルアイスクリーム無料券」を行使して、指定のパイナップルハウスで昼食。沖縄そばって蕎麦とうどんを足して割ったような麺とあっさり風味に角煮が乗っていて美味しかった。そのお店ではパイナップルの食べ放題(無料)もやっていたので、ここでも食べて、もう沖縄、食べるものは悔いなし!と思えた瞬間でもあったのです。そこでもお土産を大量に買い込み、今度はなんかありそうだから、北谷の方でもいってみるさ〜って事になり、ドライブがてら北谷に行ったんだけど、突然のスコールに出会い、これもまた沖縄らしい。適当にお店を見て、ここではお土産を買わなかった。

そして、まだ時間あったので、沖縄と言えば首里城でしょ?と二人で話して首里城に行ってきた。なんとなく久しぶりと言うか懐かしい風の匂いがして遠くの空は晴れてるけど、自分のいる空は曇りでコントラストが綺麗だった。まあ首里城は見るだけだからこれといって何もないんだけど、そんな感じで観光は終わり、一旦ホテルに戻ってきた。

夜は友達夫婦と飲みに行く約束をしていたので、ちょっと早めにホテルを出て国際通りで買い物。昔はさびれた小さいお店が軒を連ねていたけど今は観光客目当てのお店ばっかりで当時の面影は全然ない。そんな所でまた、おみやげを買っていたら集合時間に思いっきり遅刻してしまったんだけど、泡盛の美味しいお店で飲んで着ました。

繁盛しているお店で30分くらい待ったのかな?そこから4人でちゃんぷるーをつまみに色んな話をしながら泡盛も進み、オリオンビールも飲んでみた。有名な話でYoshiはビールを飲まないのに、なんでオリオンビール?って人いると思うんだけど、本土のビールって苦いんだけど、オリオンビールって軽くて甘いのでカクテル党の自分でも十分飲めるんですよね。このオリオンビールも高校生の時修学旅行で、みんなでこっそり買ってきたあのビールと同じ味がして、なんとも言えないなつかしい気持ちになった。料理もお酒も美味しくて、ラストオーダーまで話し込み、そのままカラオケに移動。とりあえず沖縄きたので沖縄っぽい曲を歌ったり、してなんだかんでホテルに戻ってきたのは2時近く。久しぶりに夜遅くまで飲んだな〜って思ったんだけど、びっくりしたのがタクシー初乗り450円で深夜割り増しなくて、思わず運転手さんに

「やすっ!」

って思ったほど、これなら別に毎晩タクシーでもいいかな?って思ったりして・・・

そんな訳で、沖縄最後の夜はすっごく楽しい時間をすごせました。どうだったかな?いい旅行だったな・・・明日もあるけど、飛行機の時間はお昼過ぎなのでもう少しだけ遊んで、僕は本土に旅立ちます。綺麗な景色と色んな思い出が出来たけど、つきなみだけど、

「また、今度こようね」

そう思った日でした。今の時間はAM3:00。こんな日になぜかホテルの朝食を頼んでしまったので、明日は寝不足と睡魔と闘う羽目になりそうです。そんな沖縄で軽く撮った写真をネットにアップしてみました。暇な人は覗いてみてくださいね。

ではでは^^

Yoshiのアルバム(PCのみ)
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/yoshino_u/lst?&.dir=/2004%b2%ad%c6%ec%b2%c6&.src=bc&.view=t&.last=1/