逆効果・・・

人を説得する事は出来ないし、納得させないと人は動かない。目の前でそれを垣間見てしまうとモチベーションの上げ方って他人にコントロールされるものではなくて、自分でコントロールするものであり、それは自分が納得しないと上がらないものだって思ったYoshiです。こんばんは\(-o-)/

逆効果。今日この言葉を実感する場面がなんどかあって、めちゃめちゃ忙しい人達の前で

「忙しいというのは理由にならない」

って言われたんだけどさ、それさ、忙しい人の前でいっちゃいけないよね?殺意が沸いてくる。そんでもって、それを言われるって事は「俺ってはたらいてない、余力があって、もっと働けって事なんだ」って思うでしょ?そうすると、ああがんばろう!って思わないよね?思いたくないよね??

だから、遅れているのは忙しいから。それは事実。そんな事にフォーカスしているくらいなら、じゃあ、何を優先で手をつけてなんの仕事を捨てるか?を考えるしかない。でも、

A 優先度100
B 優先度100
C 優先度100

って言われたら結局どれかを1番目に持っていくしかないし、それは全部同じ優先度にならないのよ。そんでもって昨日までAが100と言われてたのが今日Aが300になるとさ、何を信じて仕事すればいいのか分からなくなるよね?

だから、それは無理スジ。僕の嫌いな気合って話。

それから、闘魂注入したとか、気合を注入したとか言うこともあって、とある人がとある人に闘魂注入したっていう話を聞いて、注入された人に聞いたら、単なる遅いもっと早くやれって抽象的な言葉だったってこと。

それって、無理スジだよね?文句言って仕事速くなるなら、もうとっくにやっているんだもの。だから、それはそれとして、やっぱりじゃあ、何をしようか?なぜ止まっているの?それは、自分が何かしたら改善したり、早くなるの??って聞かなきゃいけない所を、気合って言葉でぶっ飛ばすってナンセンスなわけ。

だから、それやられちゃうと、モチベーションもテンションも下がる訳で、それを言うなら自分がプロジェクトマネージメントしなきゃいけないんだよね。って話。

あーあーあもう、そんな事になっているから、結局外出してそのまま直帰してジム行こうと思ったのが紛争処理をするハメになり会社に戻り家に着いたのがちょっと前。ジムにもいけず。

そんなさ、昔の仕事のやり方と、俺流仕事の成功体験ってホント無駄だよね?

だって、そんなのたまたまその時の手法でうまくいっただけでさ。人を動かすには人の気持ちを汲まないと物事進まないわけよ。それ気がつかないって疲れるねえ〜

まさに、逆効果。チームを鼓舞させているつもりが結果的に萎えさせている。あーあー、なんていうか疲れるねえ。

今日はこんな感じ
ではでは