ゴーストライター・・・

年明け仕事一週目はあっという間に終わってしまったものの疲労感と徒労に終わって正直者がバカを見るという状況に追い込まれている中、必ずしもやさしさだけが人と接するインターフェースだとは思わないけど、「お前やさしすぎ」と言われていることに対して凹む世の中ってなんだろうなあと思ったYoshiです。こんばんは(>_<)

皆様3連休いかがお過ごしでしょうか?
我が家は明日は嫁さんがバレーボールの練習できっと子守(まあ、その分昼まで寝てるけどw)明後日は買い物。明々後日はあいちゃんチアだからきっと時間はあっという間に過ぎてしまいそうだなあと思った金曜日。

今日はチェックマンで1日終わってしまった感じ。
某雑誌に偉い人のインタビュー記事を掲載する関係で原稿が送られてきたのでまず、それをチェック。よく雑誌で色々偉い人が対談していたり記事を寄せられているけどあれどのくらいゴーストライターが執筆しているんでしょうね?今回はベースは写真が乗る人がアウトラインを書き、ゴーストライターが肉付けをして最後Yoshiがチェックするみたいな感じだったので無駄に長い原稿をチェックしながらブツブツブツブツとしてしてた感じ。普段意識しないけど「口語体」と「文語体」って難しいよね。本来文書は文語体で書くべきだけど取材記事の場合はどっちかっていうと口語体で書くわけで、しかも「です」「ます」と「でした」「ました」は同じ場面で使うけど、長い原稿だとゴーストライターが複数いる時もあってAさんはですますで書いて、Bさんはでした。ました。で書くと後がめんどくさい。あと「します」「いたします」「致します」って全部そろえてくれ〜意外とめんどくさい。あと業界用語なのか一般用語なのの分からない言葉もあったり、あとは全角なのか半角なのか?株式会社はいわゆる前株「株式会社○○」なのか後株「○○株式会社」なのか気を使うよね・・・ほんとめんどくさい。人の原稿に手を入れるのって気を使うし結局適当に書けばいいんだろうけどある意味偉い人の世界はアピールもかねてるから力を抜けないってのも事実だったり・・・あと、写真ね。結局写真自分がとる羽目になっちゃったよ・・・休み明けカメラとレンズと三脚とストロボ会社に持っていく羽目になったんですけど・・・しかも、編集もやれって、アタシ単なるサラリーマンなんですけど、何でもかんでも便利に使われすぎだなあと思う。

午後も資料チェック。
超苦手な分厚いレポート。眠気と戦うためにカフェインキャンディをガリガリ食いながらコーラーを飲んで耐えてましたが眠いものはねむい。ゲームのやりすぎ感は否めないけど、この仕事は明らかに無駄仕事だ・・・と思っているだけにテンションもやる気も起きないなあと・・・

そんなこんなで帰宅。
ちょっと前に、嫁さんが、子供のことで疲れたのか苦情メールというか、愚痴メールが入ってまして、そっちのメンテナンスも。
もう、失礼かもしれないけど、定説ですが

【とりあえず、甘いもの食わせとけ。すべてはそれからだ・・・】

話を聞く前に、甘いもの。しかも、ゲーマーとしては、もう一つ定説があって

【戦力の出し惜しみはするな、出す時は出せるものを最大限効果的に出して意味がある】

と、思ってたので、めったに買ってきませんけど、こっちも今週疲れてるし、無駄に色々めんどくさい事起きて欲しくなかったので、コンビニで、めったに食べない1個300円近いハーゲンダッツを全種類購入。

「今日はおつかれさま。毎日悪いね・・・これ、たまには疲れてると思って買ってきたよ。俺食わないから全部食べていいよ」

って、言ったら甘いものに目がない嫁さん超ご機嫌。(笑)
これ、毎回やったら意味がないので使い方にはご注意を・・・苦笑

という事で今週疲れたな・・・
ちょっと気になった記事を2つ。

「混雑統計データ(R)」による東日本大震災当日の人々の流動状況
http://pflow.csis.u-tokyo.ac.jp/visualization.html
「混雑統計(R)」データは、主にNTTドコモが提供するオートGPS機能によって取得されたGPSデータをもとにして、個人が特定されないように秘匿処理を行っている統­計データです。全国での該当者は人口の0.5%強程度に相当すると言われ、最短では5分に1回程度のデータがアップロードされます。アニメーションについては、色がGPSが進んでいる方­向ごとについているので、地震前には色々な方向に人が活発に移動するとともに、点の数も密度濃く存在していることがわかります。一方で地震直後は動きがなくなり、色がほと­んどついていないこととともに、点の数も減っていることがわかります。また、その後、23時頃から郊外への通勤列車網が徐々に回復してきていることもわかります。こうした全体の俯瞰状況を共有することにより、今後、例えば、災害時のリアルタ­イムな対応等の議論が進むことなど期待されます。

これすごいのでちょっと見てくださいな。
http://youtu.be/fp6oI58sHco

こうやって見るといかに大変な日だったのかわかりますね・・・

あと、これまた、気になった記事。

体罰は自立妨げ成長の芽摘む」桑田真澄さん経験踏まえ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000042-asahi-soci

読むと納得。体罰が愛情っていうのは、その人との信頼関係があって初めて成り立つもの。そこまではなかなか昨今の社会情勢を踏まえると難しいと思う。自分も体育会系のスポーツやっていた時期もあるし、ましてや剣道、弓道とか武道をやっていると先輩が殴るなんていうのは日常茶飯事だったけど、でも自分はやらなかったな・・・やっぱり自分が嫌なことは相手にしてはいけないんだ・・・と思ったもの。色々考えがあるだろうけど、僕は反対。ましてや今回のどっかの高校は人死んでいるのに愛情とかいえないでしょうに・・・叩くってのは叩かれる方も痛いけど、叩くほうも痛いものです。

今日はこんな感じ
ではでは。