残り2日・・・

早いもので今年もあと2日ですねえ・・・あれも、これもと色々気がついてしまうと手をつけてやりすぎて結局終わらないというジレンマの中にはまりそうなYoshiです。こんばんは(-_-;)

寒いですねえ・・・皆様掃除ははかどってますでしょうか??
今日は1日にのんびりすごす・・・と決めたこともあって、昨日は3時までゲームをやりつつ、起きたのは10時。すごく寒い。お昼はなんとなく近所の御贔屓にしているラーメン屋さんも今日で今年最後の営業日って事だったので起きてすぐラーメン屋へ。きっとお昼にはめっちゃ混むなあと思っていたら案の定混んだので早めに行って正解だった。

今年最後のラーメン締め。ってことでこれ

並もりに、チャーシュー増し、海苔増し、油多目、味濃い目、麺は固めって頼んで食べた。やっぱこれだね〜♪って言いたくなっちゃうくらい美味でした。

その後は家でこまごまと整理したり、クリーニングから戻ってきたスーツしまったり諸々。ついでに家中の電池も使い途中のやつは全部エネループなので順番に充電中。あれ、自分も気がついたんだけど、昔エネループが出た当時の充電器って充電にえらく時間がかかるんですよね・・・だから急速充電器を別に買ったんだけど、それでも全部は終わりきらない感じですわ。

それから、あと先日お店に行って見つけたコレ

コレ何かって言うと、いわゆるクレベリンみたいな二酸化塩素を持ち歩けるってやつです。特にYoshiみたいに仕事中IDカードをぶら下げている人は同じようにぶら下げることによって自分の周囲のウイルス君を退治するというもの。ためしにこれと、もう1種類買ってみた。

ちょっとぴんボケしちゃったけど、とりあえず会社のかばんに突っ込んだけど、よくよく考えたらYoshiさんIDカード1枚じゃないのよね・・・元々ぶら下げているホルダーに2枚入るタイプをつかっていて

1枚目:自分のIDカード(中になんちゃって電子マネーを入れられるタイプ)
2枚目:特別なランクに設定されている場所に入るためのアンチパスバック機能付カード

これにもう1枚ホルダーぶら下げるのかっこ悪いから2枚目のカードに貼り付けちゃおうかな・・・どーせ非接触ICカードだからホルダーから抜かないし。でも、今Yoshiさんの2枚目のカードにこんなものついてるんですよね。

放射線測定カード 「RAD TRIAGE FIT」
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/radfit/

例の事故以降張って生活しているんですけどね。やっぱり残念だけど、空気は汚れているし、土地も汚れている所があって、今回ワタクシ数枚買っているんですけどね。

・自分のIDカード
・部屋の中
・部屋の外の窓に貼り付けた

って感じだけど、汚れている順番は

自分のIDカード>窓の外>部屋の中 って順番。まあ、普段はそんなに色変わらないんですけどね。何度か被災地に行った時に結構色が変わった・・・それでも、全然気にするレベルじゃないけど・・・そして同僚はもっと被災地に仕事で行ってて同じ時期に一緒に買ったんだけど、あっちはもっと濃くなっていた。冷静に判断するにはこれ結構意味あるからこれが張り付いているとなると、どこにはりつけようかしら・・・悩む。

そんな感じですが、ちゃくちゃくとやりたいことはこなせている。明日はもっとまったりしていそうですね・・・

さて、ちょっと気になったニュース

笹子トンネル仮復旧、排ガスか視界不良も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121229-OYT1T00933.htm?from=top
一宮御坂インターチェンジ(IC)から上り線に乗り、東京方面へ向かうと、道路脇に「この先 対面通行」と書かれた表示板が複数設置されていた。勝沼ICを過ぎて約2キロで対面通行区間に入る。中央分離帯を撤去して新たに舗装した連絡路を通り、下り線に合流。制限速度は50キロだが、比較的スムーズに車は流れた。笹子トンネル内では制限速度が40キロに変わる。上部は天井板が撤去され、アーチ状に丸みを帯びたトンネル本体が姿をさらし、補修されたような跡がいくつも見えた。天井板があった頃より、かなり高く感じる。大月側の出口付近には、天井板で仕切られた換気スペースの代替として、ジェットファンが4か所に計8基取り付けられていた。だが、トンネル中間部は排ガスのためなのか、もやがかかって視界が悪かった。

せっかく開通したのに・・・

中央道笹子トンネル、一時通行止め 車5台からむ事故
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY201212300210.html
30日午後3時20分ごろ、中央自動車道笹子トンネル内の甲府方面の出入り口付近で、車5台がからむ事故が発生した。東山梨消防本部によると、けが人が1人出ている模様。中央道は、大月ジャンクション勝沼インターチェンジ間の上下線で午後6時半まで通行止めとなった。

なんていうか、年末は運転する身としても気をつけたい季節。普段あんまり運転しない人もいたり、明らかにへたくそな人が増えるのでみなさんも気をつけてくださいね。

今日はこんな感じ
ではでは。