冒険の書をセーブする・・・

一通り自分の責任範囲の仕事が徐々に片付きつつある中、第一種戦闘配置からプライオリティが下がり、ゆるりと夏休みモードになりつつあるへっぽこ社員ことYoshiです。こんばんは(+o+)

やっぱり、はるくんは初の小学校お休み。38度のお熱じゃそりゃ無理していかせるわけにはいかないしね。今日は大事を取ってお休み。パパも完全に復活している訳じゃないんだけどな・・・でも、自分は今日はどうしても会社に行かなきゃいけないので耳は相変わらず聞こえにくい状況ですが、なぜか、はるくんのお友達と待ち合わせしている場所まで行って、

「ごめんね。今日うちのはるくんお風邪引いちゃってお休みなんだ・・・だから一人で行ってね。」

なんて伝言係り。向こうの親も待っててくれているので軽く挨拶しーの。いつもより30分も早く出社しーの。暑くて軽く汗をかきつつ会社に到着。

今日は1日会議Day。
大きな部屋を借り切ってみたものの。みーんな電話会議システム越しに会議をするからって100名近く入る会場でうちのチームのメンバーとか入れても20名もいないのよね。周りからはYoshiの会場の押さえ方を失敗したんじゃないのか?と言われつつも、まあ、この大きさの会場をこの時期抑えられるYoshiさんを少しは褒めてもらいたいんだけどな・・・・最初集合の会議で100名って言うから場所抑えたのに結局電話会議で100名近くだったから、いいじゃん。たまには広い部屋でぽつーんと会議するのもさ・・・

会議は1回3時間コースで、午前と午後の二部構成。特に今日は役割これといってなし。

最近自分もしゃべる機会はそこそこ多いんですけどね。それでも自分が喋ったり、仕切ったりすると周りの経験値も上がらないので升席で小さくなって会議の議事進行を聞いてました。午前のコースはみんな慣れてないせいもあり、段取りはそんなによくなかったけど、質問も一杯出て課題が少し明確になって良かったのかな??自分はうっつら、うっつら睡魔と闘ってましたけどね。(笑)

午後も同じように3時間コース。特にやる事なかったんだけど、最後の質疑応答で、みんな答えられない質問が出ちゃって急遽代理応答を少ししたくらい・・・でもさ、質問している相手が元職場の後輩で、質問を回答するのが元職場の同僚Yoshiってのもなんだかね・・・さすがに日本全国つながっている会議システムだから

「やあ、〇〇!俺!元気!、こんな質問してくんなよ!後で電話しろよ!」

とも言えずに、めっちゃ敬語で

「○○部の○○さん。ご質問ありがとうございます。ご指摘の部分につきましては・・・・」

みたいな違和感たっぷりでしたけどね。何はともあれ、ここの所一連の自分のパートをある程度今日でこなし終わったので自分的にもお疲れちゃんって感じ。

まだ、全然始まったばかりでスタートラインにもたってないんですけどね。実は昨年の7月にこの部署が出来て1年が経ちました。何をしている人なのか?何の仕事をしている人なのか?そんなのは赤の他人から見れば、これっぽっちも興味のない事だと思うんですがね。世の中に何か新しい物が出来るのは、lこんなにパワーが必要な物だとは思わなかった。誰もが簡単に例えば新車が出るとか、新しい携帯が発売するとか、洋服やカバンの新作、鉛筆の新しい色から、新しい乗り物、何にしろ「新しいなにか」を作る人達はすごい人達だと思う。自分もこの1年しか携わってないけど達観した気持ちになっちゃうんだよね・・・

何か新しい事をするって事は

・どんなことをしたいのか頭に描いて
・それをどう具現化するのか考えて
・ライバルの会社はどうなっているのか?自分の会社はやった方がいいのか?

そんな事をまとめて周りの人を説得、納得させて、協力を得て、協調して仕事は進んでいくわけで、その中でも、世の中シビアに投資をするには回収を考えた計画を立てないといけないし、それは自分とか周りだけじゃなくて第三者を含めネガティブにならないようにロジックツリーを組んで組み立てていかなきゃいけないのも分かったし、生半可な考えはプロの前は挫折するし、熱意だけじゃ形にならないし、マニュアルだけじゃいいものは作れないし、何より自分に思い入れがなければ周りはいいものとは言ってくれない。それが分かったかな?

それから、プロとプロの間に挟まれる素人。弁護士だの、デザイナーだの、財務の人とか経理の人とか、法務の人とか、広報の人とか、それぞれみんなが当たり前のように自分の経験とポジショントークのみで自分の範囲の中できっちり仕事をするわけだから、逸脱している異端児がその中をうまく泳ぎ切るには膨大なパワーを消費するなあというのも分かった。

そしてやっと形になったもの。でも、形になっただけじゃ世の中にデビューはしないわけで、昔キリスト教を布教させる人々も最果ての国ジパングまで鉄砲と共にキリスト教を布教させたように日本全国にいるYoshiの会社の人、会社ではないけど関係する会社の人、色んな人達に、こんなものが世の中にあるんだよ・・・という布教活動をしなければいけないわけでYoshiも、ふと気になって、ここ数か月の行動を見直してみたら累計600人くらいの人に布教活動をしてました。苦笑 おかげで、まあ名刺はすぐなくなるし、電話はきょうさんかかってくるけど、これはこの仕事で培ったヒューマンネットワークだと思うと貴重な経験をさせてもらったなあと・・・

ついでに、やれイベントだ、展示会だ、雑誌の取材だ、広告掲載するしないとか、後は公式HPに乗せるとか、乗せないとか・・・そんなのの繰り返し、そんでもってパンフレット作るだの、デザインが・・・色味が・・・校正が・・・みたいな事ばっかりだったなあ。おかげさまで、某部署の大ボスが、たまたまお客の所にパンフレットを持って行ったら大絶賛だったとか。お墨付きがもらえるのってなんかうれしいよね。

そんな布教活動が終わると、実際に手足のように全国に散っている人が本気になり始める今日この頃。仕事は夢だけでは形にならないと言う言葉があるように現実的に「事務処理」と言う何か人を動かすためのルール、お金を動かすためのルール、その人たちに報いる成果的な何か、そんでもって継続的に得られる何か・・・気になる事はたくさんあるわけで、今日の会議はものすごく地味な会議で、3時間淡々と作ったマニュアルを読み解いて質問を受けるって中身だったけど、これで一旦一連の流れで進んでいた仕事が区切りをついたのでホッと一息つけるかなあ・・・

この所、ずっとマニュアルの手直しとか、作っているWebサイトの更新ばっかやっていて、今日もある部署から

「Webサイトの構成が分かりにくくて資料がどこにあるかわからないんですけど」

と言う質問があって

「わかりました。あのサイトは暫定ページで、今デザイナーに依頼をしてリニューアル予定です。もう少し時間をください」

と言ったものの。実際はYoshiさんと一緒に仕事をしてくれている派遣のお姉さんに任せようとしていて作業は進めてもらっているんだけど、そのお姉さんが

「Yoshiさん、デザイナーさんって、どこにいるんですか?私聞いてないんですけど」
「ああ、〇〇さんだよ。ほら、僕の作ったの見にくいって言われたでしょ?だから、あれはボツ。早めに移行しようね」

って言ったら、プレッシャーでお腹痛いとか言ってたけど、まあなんとかなるかなあ・・・(笑)

とりあえずホッと一息。
まずは、体が弱り気味なので、少しペース落としてゆっくり仕事しよ。

今日はこんな感じ
ではでは。